ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2012年12月31日

12月30日 南紀某所

皆さん、いよいよ今年も終わりですねキラキラ




あっという間の一年でしたが、皆さんはいかがでしたかテヘッ













さぁ、釣り納めとなる30日も、あいにく不安定な天候ガーン




最後の決戦の場は、ヤイトを求め、周参見に決定ムカッ




煙樹の名手、NKOさんと、ご存知、肴釣師さんとのコラボ釣行ですグー










しかし、今回の風は、最悪の風向き爆弾







そんな中、年末にもかかわらず約25名程の釣りバカが結集していた(謝)















6時40分・・・






皆の期待を乗せた船は、大海原に進みだす・・・ドキッ










・・・










ビックリ・・・








港を出た瞬間、ヤバイと感じる船の揺れビックリ





南西の風がもたらすウネリは、想像をはるかに上回っていたタラ~




目に飛び込んでくる殆んどの磯は、白波に洗われ自然の脅威を思い知らされるタラ~

写真をとる余裕などありませ~んテヘッ









この悪天候に釣大会をされた約15名の釣り人のみ、白島に渡礁ガーン





残りの約10名は、アトラクション張りの揺れの中、からがら帰港汗

上がれる磯がありません男の子エーン







・・・














そして、今年のヤイトカツオの夢は・・・













・・・

















終了ぉ~











肴釣師さん、NKOさん・・・お疲れ様でしたタラ~



しかし、こんな事は初めてでしたね男の子エーン



約30分強・・・木の葉のように揺れながら遊覧船を堪能しました(爆)











仕方なく現地解散し、最後の釣り場を求め北上するはめに・・・爆弾










そして・・・











12月30日 南紀某所



すぐ近くの地磯にエントリーしましたが・・・テヘッ



















12月30日 南紀某所








12月30日 南紀某所





ウリ坊とガシラのみ爆弾











・・・











今年もやっちゃいましたテヘッ




















撃沈こ










なんだか、毎年恒例となってきましたテヘッ









そして、今年の釣行は計92回汗



残念ながら、去年から追い求めているヤイトには見事にふられましたね男の子エーン



来年こそは、仕留めてみたいと思いますキラキラ



って事で、2012’ビンビン釣行は、無事、終了しましたテヘッ



皆様方の応援のおかげで、当ブログも来年で5年目に突入ですキラキラ



釣りを通じて、多くの出会いや感動をお伝えできるよう頑張りたいと思いますキラキラ



それでは、皆さんよいお年を・・・パンチ




このブログの人気記事
12月6日 煙樹ヶ浜
12月6日 煙樹ヶ浜

1月10日 谷口渡船
1月10日 谷口渡船

11月29日 水軒一文字
11月29日 水軒一文字

5月2日 小浦一文字
5月2日 小浦一文字

2月21日 磯間
2月21日 磯間

同じカテゴリー(カゴ釣り)の記事画像
4月5日 水軒一文字
3月1日 水軒一文字
2月1日 水軒一文字
1月18日 水軒一文字
12月21日 小浦一文字
12月14日 煙樹ヶ浜
同じカテゴリー(カゴ釣り)の記事
 4月5日 水軒一文字 (2025-04-06 22:37)
 3月1日 水軒一文字 (2025-03-02 06:13)
 2月1日 水軒一文字 (2025-02-02 21:00)
 1月18日 水軒一文字 (2025-01-19 06:51)
 12月21日 小浦一文字 (2024-12-22 17:58)
 12月14日 煙樹ヶ浜 (2024-12-15 20:52)
この記事へのコメント
こんにちは!
周参見、ほんとお疲れ様でした~^^;
相当荒れてたようですね(@_@;)
ヤイト狩りは来年ということで期待してますね~!

今年はaoriさんをはじめ皆さんに刺激を受けて色んなところへ
釣行したりご対面できたりと、楽しい1年でした^^;

又、来年もお会いすると思いますが宜しくで~す(^^)/
では、良いお年をお迎えください(^^)/
Posted by だいちゃん at 2012年12月31日 10:14
お疲れ様でした!
やっぱりあの風ではこうなるでしょうね(@_@;)
止めておいて正解でしたわ~(^_^;)
地磯の感触は如何でした?
ヤイトは無理でもグレは釣れそうならチェックしたいものです(^^)

今年もけっこう釣りは行けましたね!
そのぶん痛い目も遭いやすいですが、今後も強気で行きましょう(^_^;)
来年もよろしくお願いいたしますm(__)m
Posted by カゴ迷人カゴ迷人 at 2012年12月31日 13:50
まいど、お疲れさんでした~!

楽しい?ウォータースライダーが堪能出来て、最高の年末になりましたわ。。。(爆)^^;
さすが!太平洋の偉大さを実感でしたね~!@@
これに懲りずに、来年も「勝負師精神」で逝きましょか~!

今年は結構な回数、ご一緒出来ましたね~!@@
来年も「釣りバカ肴おやじ」を宜しくお願いしますね~!^^/

次こそ、必ず弾丸を!。。。
Posted by 肴釣師 at 2012年12月31日 18:48
南紀遠征お疲れ様でした!
まさかの撤収で大変でしたね。

僕とshikawoさんは29日夕方から煙樹ヶ浜に夜釣りに行きましたが釣果はイマイチでした…。

大運動会以降、ご一緒することはなかったですが、来年はまた何処かでご一緒出来れば良いですね。

またよろしくお願いします!
Posted by えび at 2012年12月31日 23:36
>だいちゃんさん

あけましておめでとうございますm(_ _)m
今年も、よろしくです^^;

しかし、やばかったっす!
途中の強制撤収は経験済みでしたが、
乗る前に帰るハメになるとは・・・Orz

今年も、コラボよろしくです(^0^)/



>カゴ迷人さん

あけましておめでとうございますm(_ _)m
今年も、よろしくです^^;

最後も、やっちゃいましたね^^;
苦し紛れの地磯でしたが、手応え無しでしたわ(><);

また、コラボよろしくです!
今年も、バンバン行きまっせ~(^0^)/



>肴釣師さん

あけましておめでとうございますm(_ _)m
今年も、よろしくです^^;

まさか、撤収するとは思いませんでしたわ(><);
ただで、船に乗れただけマシですかね(爆)

今年も、バンバン、コラボ行きますよ~!
そろそろ、ヤイト・・いわしましょ(^0^)/



>えびさん


あけましておめでとうございますm(_ _)m
今年も、よろしくです^^;

納釣に、あんな結末が待っていたとは・・・(><);
まぁ、全然懲りてませんけど(爆)

煙樹・・・イマイチでしたか!
それでも、行かないと分かりませんからね・・・

今年も、コラボよろしくです(^0^)/
Posted by aori at 2013年01月01日 08:36
新年あけましておめでとうございます。
昨年の納竿南紀地磯釣行、お疲れさまです。
周参見はスーパーサンダーげろげろウェーブで残念でした。
仮に渡れたとしても、次の迎えが来るまで、
もっと怖い体験をしなくてはならなかったでしょう。
また、地磯で最後はビシッと決めたかったに残念でした。
その分今年は、派手にエエもんを乱獲しちゃって下さい!
Posted by ヨコちゃん at 2013年01月01日 16:59
>ヨコちゃんさん

あけましておめでとうございますm(_ _)m
今年も、ヨロシクです^^;

踏んだり蹴ったりの納釣となりました(><);
益々、リベンジは燃えそうですが・・・

今年も、暴れたいっすね(^0^)/
Posted by aori at 2013年01月01日 22:43
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
12月30日 南紀某所
    コメント(7)