ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2011年12月12日

12月11日 煙樹ヶ浜

今日もビンビン、ピンコ立ちムカッ




いよいよ、待ちに待ったカツオのシーズン到来ですドキッ



例年ならもう少し早くから釣れているが、今年はどうも様子がおかしいタラ~




しかし、ようやくチラホラと釣れているとの情報が入り、行ってきましたドキッ











ZZZ…・・・














前夜は忘年会で、帰りは午前様・・・汗






って事で、今日は遅めのスタートタラ~





AM8時30分に家を出て、煙樹ヶ浜に着いたのは10時汗












12月11日 煙樹ヶ浜





今日の煙樹はこんな感じですキラキラ
好天の割りに人は少なめですが汗











午後からの上げ潮狙いなので、情報収集をしつつ、ゆっくりと準備開始テヘッ
隣の方は、朝からメジカ1匹とか・・・ガーン













12月11日 煙樹ヶ浜





11時過ぎにスタートするも、一向に気配がありません爆弾







・・・








開始2時間を過ぎた頃、隣の方にアタリが・・・ドキッ





しかし、砂利浜でラインが傷んでいたのか、道糸からラインブレイクガーン








こちらにも廻ってくるかと期待したが、残念ながらスルー爆弾






・・・





さらに1時間後、さっきの隣の方がカツオをゲットハート



しかし、本命ではないマルソウダブロークンハート






なんとかモチベーションを上げて回遊に期待するハート






すると・・・







気が付けば竿先が・・・








グワン






慌てて竿を手に取ると、ズッシリとした引き汗





慎重に寄せてきたが、途中からやたら重たいだけ・・・タラ~





難なく浜にズリ上げたのは・・・










ビックリ・・・











12月11日 煙樹ヶ浜






うれしい本命、34cmチョキ

ハリスが尾に絡まり逆さまでランディングテヘッ






しかし後が続かず、またもや沈黙ガーン

どうも群れが小さいようです怒








・・・









次のアタリは16時30分汗





今度もウキスポンを見逃し、気付けばウキが消滅・・・テヘッ






合わすとカツオらしき引きハート








そして、上がってきたのは・・・










・・・
















12月11日 煙樹ヶ浜




今度は、メジカ男の子エーン

こいつも尾にハリスが絡まってました








・・・








日が沈むまで粘ったが・・・













終了ぉ~








本日の釣果ぁ~





ヒラソウダ 34cm×1匹ニコニコ


マルソウダ 35cm×1匹(リリース)爆弾


かろうじて、本命の姿を見れましたが、この釣果では割りに合いません男の子エーン









・・・









そして、帰りにお決まりの・・・












12月11日 煙樹ヶ浜



いつ見ても、この夕日には癒されますねテヘッ







今シーズン初めてのカツオ狩りでしたが、見事に洗礼を受けました男の子エーン




今日は、周りでもポツポツ釣れてましたがメジカが多かったようです爆弾




青物なのでムラはありますが、これも楽しみの一つですねニコニコ









帰ってからは、もちろん刺身で頂きましたが、脂も乗って最高でしたテヘッ









さぁ、あとは週末の天気だけ・・・ドキッ


快晴を願って・・・出撃だぁ~パンチ






このブログの人気記事
12月6日 煙樹ヶ浜
12月6日 煙樹ヶ浜

1月10日 谷口渡船
1月10日 谷口渡船

11月29日 水軒一文字
11月29日 水軒一文字

5月2日 小浦一文字
5月2日 小浦一文字

2月21日 磯間
2月21日 磯間

同じカテゴリー(カゴ釣り)の記事画像
4月5日 水軒一文字
3月1日 水軒一文字
2月1日 水軒一文字
1月18日 水軒一文字
12月21日 小浦一文字
12月14日 煙樹ヶ浜
同じカテゴリー(カゴ釣り)の記事
 4月5日 水軒一文字 (2025-04-06 22:37)
 3月1日 水軒一文字 (2025-03-02 06:13)
 2月1日 水軒一文字 (2025-02-02 21:00)
 1月18日 水軒一文字 (2025-01-19 06:51)
 12月21日 小浦一文字 (2024-12-22 17:58)
 12月14日 煙樹ヶ浜 (2024-12-15 20:52)
この記事へのコメント
お疲れ様でした~
洗礼は私の方が受けまくりですよ!!
一日違いでこうも気配が出てくるとは(泣)
よく太ったヒラですね~^^
おめでとうございます(ウラメシヤ~)!
胃袋の中身は如何でした?
これ見るとまた来週も行ってしまいそうですわ~
朝遅い出発、この煙樹では正解かもしれませんね!
今日から次回に向けて準備しときます(怒)
Posted by カゴ迷人カゴ迷人 at 2011年12月12日 07:51
お疲れ様です~
回遊の少ない中、ヒラGETおめでとうございます。
さすがですね~(^_^)
さぞかし脂乗ってうまかったことでしょうね

やはり相当遠投しないとだめですかね~
次回もおいしい魚釣りあげてください。
楽しみにアップ待ってま~す。(^_^)
Posted by だいちゃん at 2011年12月12日 09:30
まいどです!

やっぱり「ここ」でしたか!
足の速い情報は、即行動あるのみ!ですよね!^^/
初戦で1本獲れれば、大金星です@@!

私も「ここ」と「あっち」で迷いましたが・・・
やっぱり「大バカもん」ですわ。。。ワ・タ・シ(爆)^^;
でも、ウマかったぁ~!^^v

時間帯からして、「こっち」を通ってから「そっち」へ回った?
・・・そんなわけ無いか。。「どっち」??あぁややこしぃ~(爆)
Posted by 肴釣師 at 2011年12月12日 18:05
>カゴ迷人さん

こんばんは^^;
今日は更に釣れてるそうですよ!
メジカが多いそうですが(><);

胃袋ですが、シラスがどっさりでした(@@;
熱いご飯としょう油があれば、まちがいなく
かけてましたね(爆)

しかし、やっぱ煙樹はいいですね!
しょぼい釣果でも癒されますから・・・
僕も週末にかけて準備を進めます(^0^)/



>だいちゃんさん

こんばんは^^;
たまにプチナブラが発生するのですが、とにかく
群れが小さいのか、すぐ散ってしまします(><);
運よくウキの周りで起きれば、ヒットとなるのですが・・・

味の方は、文句なしに旨いっすよ!
欲をいえば、もう少し大きければさらに
脂の乗りも良くなるのですが・・・

やはり、遠投が有利ですが、すぐ目の前で釣れる事もあります!
場代がタダなのも、魅力のひとつです!
是非、煙樹デビューを・・・(^0^)/



>肴釣師さん

待ちに待った・・・煙樹ですからね^^;
先っちょ、ヌレヌレでしたよ(爆)
でも、もう少し釣りたかったなぁ(><);

肴釣師さんは、そっちでしたか!
僕も迷いましたが、正月に向けて節電・・・
いや『節船』して、財布を暖めておかないと(泣)

次回も、晴天を祈るだけです(^0^)/
Posted by aori at 2011年12月12日 21:33
煙樹ヶ浜カツオ釣行、お疲れさまです。

今回はのんびりと遅刻(?)釣行のようでしたネ。
しかし、ブタヒラゲット、やりましたネ!
でも、群れが小さく数釣りは残念でした。
また、夕方まで粘ったみたいですが、残業はしなかったのかな?
次回は、大きくはありませんが、アレも狙ってみて下さい!
Posted by ヨコちゃん at 2011年12月13日 01:36
>ヨコちゃんさん

こんばんは^^;
メジカでもいいのでもう少し数が釣れれば
楽しめたのですが(><);
型はイマイチながら、コンディションは良いですね!
シラスをたらふく喰ってました(@@;

今回は用事があり早上がりでしたが、機会があれば
第二ラウンドもやってみたいですね(^0^)/
Posted by aori at 2011年12月13日 05:00
カツオ祭りとはいかなかった様ですが、本命がゲットできてよかったですね♪

隣の方はルアーだったんでしょうか?・・

今度はガッツリいったってくださいね~(`・∀・´)
Posted by 烏賊した兄ちゃん!烏賊した兄ちゃん! at 2011年12月13日 13:46
こんちわ!
もう 1年ですか~  aoriさんと初コラボは煙樹のヒラソーダ狙い
歳と共に1年が早く感じます。

竿とリール買ったのに 未だにホコリが被った状態です。
リベンジの事さえ 忘れていました。 
あ~ ヒラソーダ 喰ってみたいです。
Posted by 三本矢 at 2011年12月13日 17:06
>烏賊した兄ちゃんさん

こんばんは^^;
かろうじて釣れちゃいました(><);
隣の方もカゴ釣りですよ!
ルアーの方も見かけますが、早々に帰っていきます!
やはりベイトがシラスなので釣りにくいのでは(@@;

次回は、数釣り目指します(^0^)/



>三本矢さん

こんばんは^^;
早いものですね~、1年は(><);

カゴ釣りですが、気が向いたら、いつでも声を掛けて下さい!

尺メバ狙いのついでに、七里御浜でヒラソーダってのも
悪くなさそうですが・・・(^0^)/
Posted by aori at 2011年12月14日 00:44
こんばんは。

おぉ、それがヒラソウダ!
もう冬の気配なのに、本当に青物が釣れるんですね!?

ルアーでも釣れますよね。
ちょっと気になるなぁ・・・・・。

でも年末で嫁さんの目も気になってきたなぁ・・・(^^;
Posted by コットンフィール at 2011年12月14日 19:55
>コットンフィールさん

こんばんは^^;
ヒラ・・・かっこいいでしょ!
ルアーでも釣れますが、まだ釣った事がありませんね!
今度、ナブラが出たらキャストしてみますわ^^;
でも、これが喰わないんだな・・・(><);

なんとか嫁の目を盗んで行っちゃって下さい!
あの旨さは、十分その値打ちがありますよ(^0^)/
Posted by aori at 2011年12月14日 20:42
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
12月11日 煙樹ヶ浜
    コメント(11)