2010年07月04日
7月4日 和歌山港周辺
皆さん、お久しぶりです
あいにく先週は、会社の研修の為、釣りは、お休み・・・
んな訳で、ビンビンモードは、MAX状態
当然、先っちょは、ヌレヌレ
相変わらず、このネタでやってます
さあ、今回は、釣りまっせ~
しかし、前夜のW杯サッカーを見てたせいか、目覚めは4時30分過ぎ
すでに、明るくなってました
・・・
今日も、カゴ釣りですが、久々に和歌山港周辺のテトラ帯です
ここは、良型のアジが期待できます
・・・
しかし、釣り場に着いたはイイが、誰もやっていない・・・
カゴ釣りで、この状況はかなりヤバイかもです・・・
しかも、海は、濁り&ウネリ・・・
・・・
6時30分・・・ようやく、スタート
タナを4ヒロにセットし30m程投げてみるが、潮が全く動かない
当然、エサも残ってくる・・・
小一時間、キャストを続けると、ようやくイイ感じの左潮に・・・
そして、タナを3.5ヒロに上げて流してみる・・・
そろそろかな・・・
・・・
スポンッ
合わすとまずまずの引き・・・
・・・
上げてみると、良型のマルアジ
しかし、潮が動いたのは一瞬だけ・・・
すぐに止まってしまった
どうも、潮の流れは不安定
さらに、浮遊ゴミの量が多く、ラインメンディングも忙しい
そして、10時頃・・・
豪快なウキスポン
今度は、今日イチの引き
・・・
無事、ランディングしたのは、チヌ
今回、画像が無いのは・・・
・・・
デジカメを、テトラに落としちゃいました
今シーズン、2台目です
この頃から、日差しもきつくなり・・・
暑っぢぃ~~
11時・・・
終了ぉ~
本日の釣果ぁ~
マルアジ 29cm×1匹
マアジ 24cm×1匹
チヌ 35cm×1匹


下処理後のチヌでスイマセン
またしても、デジカメ、即買いしちゃいました
しかし、痛い出費です
今回、朝寝坊が痛かったです
潮の流れが安定すれば、面白い釣果になりそうです
久々のテトラの、足元の悪さに、釣り公園が天国に感じました
そして、晩酌は・・・

さあ、次回は、ルアーでも・・・
ってか、暑くて朝マズメ限定しかできません
では、また、来週~

あいにく先週は、会社の研修の為、釣りは、お休み・・・

んな訳で、ビンビンモードは、MAX状態

当然、先っちょは、ヌレヌレ

相変わらず、このネタでやってます
さあ、今回は、釣りまっせ~

しかし、前夜のW杯サッカーを見てたせいか、目覚めは4時30分過ぎ

すでに、明るくなってました

・・・
今日も、カゴ釣りですが、久々に和歌山港周辺のテトラ帯です

ここは、良型のアジが期待できます

・・・
しかし、釣り場に着いたはイイが、誰もやっていない・・・

カゴ釣りで、この状況はかなりヤバイかもです・・・
しかも、海は、濁り&ウネリ・・・

・・・
6時30分・・・ようやく、スタート

タナを4ヒロにセットし30m程投げてみるが、潮が全く動かない

当然、エサも残ってくる・・・
小一時間、キャストを続けると、ようやくイイ感じの左潮に・・・

そして、タナを3.5ヒロに上げて流してみる・・・

そろそろかな・・・

・・・
スポンッ

合わすとまずまずの引き・・・

・・・
上げてみると、良型のマルアジ

しかし、潮が動いたのは一瞬だけ・・・

すぐに止まってしまった

どうも、潮の流れは不安定

さらに、浮遊ゴミの量が多く、ラインメンディングも忙しい

そして、10時頃・・・
豪快なウキスポン

今度は、今日イチの引き

・・・
無事、ランディングしたのは、チヌ

今回、画像が無いのは・・・
・・・
デジカメを、テトラに落としちゃいました

今シーズン、2台目です

この頃から、日差しもきつくなり・・・
暑っぢぃ~~

11時・・・
終了ぉ~
本日の釣果ぁ~
マルアジ 29cm×1匹
マアジ 24cm×1匹
チヌ 35cm×1匹


下処理後のチヌでスイマセン

またしても、デジカメ、即買いしちゃいました

しかし、痛い出費です

今回、朝寝坊が痛かったです

潮の流れが安定すれば、面白い釣果になりそうです

久々のテトラの、足元の悪さに、釣り公園が天国に感じました

そして、晩酌は・・・

さあ、次回は、ルアーでも・・・

ってか、暑くて朝マズメ限定しかできません

では、また、来週~

Posted by aori at 21:26│Comments(7)
│カゴ釣り
この記事へのコメント
まいどです!
ええマルアジが回ってますね^^
これからはコイツが狙い目です!脂が乗って旨い!
テトラでの釣りは慣れないと、とても高く付きますよねぇ~。。
デジカメはちょっと痛すぎですねぇ~
昔、撒き餌を全部落として、一投も出来ずに帰った事あったなぁ~。。。
ええマルアジが回ってますね^^
これからはコイツが狙い目です!脂が乗って旨い!
テトラでの釣りは慣れないと、とても高く付きますよねぇ~。。
デジカメはちょっと痛すぎですねぇ~
昔、撒き餌を全部落として、一投も出来ずに帰った事あったなぁ~。。。
Posted by 肴釣師 at 2010年07月05日 17:58
釣行お疲れ様です!
良型のアジとチヌゲットですね.
30㎝近いアジも回遊しているのですね!
テトラ帯ですと足場が悪い分,人も少なく,
ノンビリした時間が過せたのではないでしょうか?
それにしてもデジカメ即買いとは,凄いですね
私だったら,しばらくゲンナリですよ~
良型のアジとチヌゲットですね.
30㎝近いアジも回遊しているのですね!
テトラ帯ですと足場が悪い分,人も少なく,
ノンビリした時間が過せたのではないでしょうか?
それにしてもデジカメ即買いとは,凄いですね
私だったら,しばらくゲンナリですよ~
Posted by くちマウス at 2010年07月05日 19:27
こんばんは!
和歌山港でも良型アジいるんですね、
状況良ければ好釣果期待できそうですがテトラでのカゴはオイラにはちと無理ですね~やっぱ足元の良い公園が一番ですよ^^慣れたaori でも失敗しちゃうんですから・・・
無くされたデジカメ半年ほどでは??涙ですね
今度はエンドロープで落とさないようにね
和歌山港でも良型アジいるんですね、
状況良ければ好釣果期待できそうですがテトラでのカゴはオイラにはちと無理ですね~やっぱ足元の良い公園が一番ですよ^^慣れたaori でも失敗しちゃうんですから・・・
無くされたデジカメ半年ほどでは??涙ですね
今度はエンドロープで落とさないようにね
Posted by chariepapa at 2010年07月05日 20:22
こんばんは
いいマルアジですね~@@;
タナを考えるともう少し早めから出撃していればもっと釣れたかもです^^;
その場所はサバカツオ汚染はないようですね~
テトラでなければ私もやってみたいですが・・・
意外にアジングで釣れそうな感じですね!
デジカメ痛すぎます!!
まさかまた同じ機種ですか??
いいマルアジですね~@@;
タナを考えるともう少し早めから出撃していればもっと釣れたかもです^^;
その場所はサバカツオ汚染はないようですね~
テトラでなければ私もやってみたいですが・・・
意外にアジングで釣れそうな感じですね!
デジカメ痛すぎます!!
まさかまた同じ機種ですか??
Posted by カゴ迷人
at 2010年07月05日 20:40

>肴釣師さん
こんばんは^^;
マルアジですが、あまり数が釣れた試しがありません!
久々に、アジ狙いのカゴ釣りもやりたくなりました^^;
肴釣師さんも、苦い経験あるんですね・・・
落水だけは、注意したいです(^0^)/
>くちマウスさん
こんばんは^^;
このサイズのマルアジは引きも、なかなかでした!
数が釣れれば、言うことないんですが・・・
ここは、少々人が多くても、のんびり出来ます!
落し物には注意です・・・(><);
>chariepapaさん
いいサイズも釣れますが、ムラが激しいです・・・
まだ、豆アジが2匹だけだったので期待出来るかも(@@;
財布を入れた側のポケットに、デジカメを入れていたら
座った時に・・・ポチャン・・・
何故、もう一方のポケットに入れなかったのか・・・(><);
2度あることは3度ある・・・にならなければイイのですが(^0^)/
>カゴ迷人さん
こんばんは^^;
せめて、あと2~3匹あれば・・・
今度は、電気ウキで狙いたいです!
デジカメですが、防水仕様を買う気力はありませんでした・・・
又も、価格に負けてよく似た感じの物を買っちゃいました(^0^)/
こんばんは^^;
マルアジですが、あまり数が釣れた試しがありません!
久々に、アジ狙いのカゴ釣りもやりたくなりました^^;
肴釣師さんも、苦い経験あるんですね・・・
落水だけは、注意したいです(^0^)/
>くちマウスさん
こんばんは^^;
このサイズのマルアジは引きも、なかなかでした!
数が釣れれば、言うことないんですが・・・
ここは、少々人が多くても、のんびり出来ます!
落し物には注意です・・・(><);
>chariepapaさん
いいサイズも釣れますが、ムラが激しいです・・・
まだ、豆アジが2匹だけだったので期待出来るかも(@@;
財布を入れた側のポケットに、デジカメを入れていたら
座った時に・・・ポチャン・・・
何故、もう一方のポケットに入れなかったのか・・・(><);
2度あることは3度ある・・・にならなければイイのですが(^0^)/
>カゴ迷人さん
こんばんは^^;
せめて、あと2~3匹あれば・・・
今度は、電気ウキで狙いたいです!
デジカメですが、防水仕様を買う気力はありませんでした・・・
又も、価格に負けてよく似た感じの物を買っちゃいました(^0^)/
Posted by aori at 2010年07月05日 22:35
お疲れ様です!
鯵は秋ってイメージなんですが、そんな良型が釣れちゃうんですね(^_^)
チヌにふりかけてるのはにんにくチップですよね?
ヨダレがでます(ノ∇≦*)
鯵は秋ってイメージなんですが、そんな良型が釣れちゃうんですね(^_^)
チヌにふりかけてるのはにんにくチップですよね?
ヨダレがでます(ノ∇≦*)
Posted by 烏賊した兄ちゃん!
at 2010年07月07日 15:41

>烏賊した兄ちゃんさん
こんばんは^^;
意外と良型で、ビックリしました!
マアジのこのサイズなら、晩秋でないと釣れませんが・・・
にんにくは、旨いのですが、鼻をほじる度に、指から
強烈な匂いが、3日は取れません(><);
こんばんは^^;
意外と良型で、ビックリしました!
マアジのこのサイズなら、晩秋でないと釣れませんが・・・
にんにくは、旨いのですが、鼻をほじる度に、指から
強烈な匂いが、3日は取れません(><);
Posted by aori at 2010年07月07日 22:33