2021年07月19日
7月18日 小浦一文字
今日もビンビン、ピンコ立ち 
ようやく長~い梅雨が明けました
調べてみると、近畿の梅雨の期間は62日
統計開始以来、最長らしいです
こんな記録更新は、今年で終わって欲しいですね~。。。
って事で、梅雨明け最初の釣行は・・・
小浦一文字 

脂ノリノリのゴマサバを狙って出撃です
・・・
・・・
2時半頃に港に着いたが、駐車場はほぼ一杯
なんとか端っこに停めて今日のメンバーに挨拶を・・・
釣吉レスラーさん、川さん、吉野のKさん
前日情報は微妙だが皆さんの鼻息は荒いです

・・・
予定時刻の3時・・・
ルアーマン含め8名で出船です


・・・
・・・
既に内向きは満員御礼

迷わず階段を上がるが、数名の客が・・・
なんとかメンバーが並べる場所を確保し準備開始
・・・
っで、今日の釣り座はこんな感じ・・・

とりあえずLEDウキを付けてイサギ狙いから
・・・
どぴゅ~っ
久々のど遠投にビビりながら探ってみたが・・・
・・・
・・・
異状なし


他のメンバーはムツッ子やコアジだけ・・・
そうこうしてるうちに、肴釣師さんとN鉄工さんも合流
TJCメンバー6名が並び、一斉射撃
・・・
すると、川さんが良型イサギをゲット
更に、吉野のKさんはサバフグをゲット
・・・
両隣で魚を釣られ、そろそろアタリが欲しいが・・・
・・・
ゴマサバの気配が無いのでハリスを3号に落としてみます
すると・・・
スポ~ン
やっと今日初めてのアタリです
ラインアラームをセットしてたが、辛抱たまらず合わせちゃいました

まずまずの重量感で、引きはイサギっぽい


そして・・・

まずまずの良型です
・・・
そして、次のヒットは、吉野のKさん・・・
・・・

やりました、見事なジャンボです
派手なウェアもばっちり決まってます
・・・
しかし気配は無くなり・・・


皆さん、お疲れのようです。。。
・・・
そんな状況でも・・・

ヒゲの兄ちゃんが、メジカをゲット
この魚をきっかけに一斉射撃を再開
しかし、釣吉レスラーさんは・・・

釣り上げたコアジに呆然(謝)

肴釣師さんは・・・

食べ頃サイズのイサギ
川さんは・・・

メジカのダブル
・・・
しかし本命ゴマサバの気配は感じられません・・・
次第に、愚痴が増えます。。。
・・・
すると、急に空模様が怪しくなってきました・・・

そして・・・


一気にスコールです
・・・
しばらくして雨は止んだが、状況は変わらず・・・
・・・
最後に肴釣師さんが・・・

起死回生のゴマサバをゲット
・・・
しかし、後が続かず・・・

終了ぉ~
本日の釣果ぁ~

イサギ 35cm × 1匹だけ
撃沈こ
って事で、皆さんお疲れ様でした
今回は回遊モノの恐ろしさを身に染みて感じました
皆さんのお蔭でアップできましたが、イサギ1匹じゃブログになりません
本命不在は仕方ないにしろゲストが少な過ぎですね
また、大きな群れが来ることを願いたいものです
これに懲りず、またご一緒下さ~い
吉野のKさん・・・サバフグ有難うございました

って事で、今回は久々のカゴ釣りでしたが予想外の撃沈こ


やはり、カゴ釣りはアタリが多くないと面白くありません・・・
次のカゴ釣りは水軒一文字が濃厚ですね
さて、今週末の世間は4連休だとか
折角の東京五輪もコロナで大打撃・・・
これ以上、感染拡大しない事を願うしかありません・・・
って事で、次回は・・・
魚で金メダルやぁ~

ようやく長~い梅雨が明けました

調べてみると、近畿の梅雨の期間は62日

統計開始以来、最長らしいです

こんな記録更新は、今年で終わって欲しいですね~。。。
って事で、梅雨明け最初の釣行は・・・


脂ノリノリのゴマサバを狙って出撃です


・・・
2時半頃に港に着いたが、駐車場はほぼ一杯

なんとか端っこに停めて今日のメンバーに挨拶を・・・
釣吉レスラーさん、川さん、吉野のKさん

前日情報は微妙だが皆さんの鼻息は荒いです


・・・
予定時刻の3時・・・
ルアーマン含め8名で出船です





既に内向きは満員御礼

迷わず階段を上がるが、数名の客が・・・

なんとかメンバーが並べる場所を確保し準備開始

・・・
っで、今日の釣り座はこんな感じ・・・
とりあえずLEDウキを付けてイサギ狙いから

・・・
どぴゅ~っ
久々のど遠投にビビりながら探ってみたが・・・
・・・
・・・
異状なし



他のメンバーはムツッ子やコアジだけ・・・
そうこうしてるうちに、肴釣師さんとN鉄工さんも合流

TJCメンバー6名が並び、一斉射撃

・・・
すると、川さんが良型イサギをゲット

更に、吉野のKさんはサバフグをゲット

・・・
両隣で魚を釣られ、そろそろアタリが欲しいが・・・
・・・
ゴマサバの気配が無いのでハリスを3号に落としてみます

すると・・・
スポ~ン
やっと今日初めてのアタリです

ラインアラームをセットしてたが、辛抱たまらず合わせちゃいました


まずまずの重量感で、引きはイサギっぽい



そして・・・
まずまずの良型です

・・・
そして、次のヒットは、吉野のKさん・・・

やりました、見事なジャンボです

派手なウェアもばっちり決まってます

・・・
しかし気配は無くなり・・・
皆さん、お疲れのようです。。。
・・・
そんな状況でも・・・
ヒゲの兄ちゃんが、メジカをゲット

この魚をきっかけに一斉射撃を再開

しかし、釣吉レスラーさんは・・・
釣り上げたコアジに呆然(謝)


肴釣師さんは・・・
食べ頃サイズのイサギ

川さんは・・・
メジカのダブル

・・・
しかし本命ゴマサバの気配は感じられません・・・
次第に、愚痴が増えます。。。
・・・
すると、急に空模様が怪しくなってきました・・・
そして・・・
一気にスコールです

・・・
しばらくして雨は止んだが、状況は変わらず・・・
・・・
最後に肴釣師さんが・・・
起死回生のゴマサバをゲット

・・・
しかし、後が続かず・・・
終了ぉ~
本日の釣果ぁ~
イサギ 35cm × 1匹だけ

撃沈こ
って事で、皆さんお疲れ様でした

今回は回遊モノの恐ろしさを身に染みて感じました

皆さんのお蔭でアップできましたが、イサギ1匹じゃブログになりません

本命不在は仕方ないにしろゲストが少な過ぎですね

また、大きな群れが来ることを願いたいものです

これに懲りず、またご一緒下さ~い

吉野のKさん・・・サバフグ有難うございました


って事で、今回は久々のカゴ釣りでしたが予想外の撃沈こ



やはり、カゴ釣りはアタリが多くないと面白くありません・・・
次のカゴ釣りは水軒一文字が濃厚ですね

さて、今週末の世間は4連休だとか

折角の東京五輪もコロナで大打撃・・・
これ以上、感染拡大しない事を願うしかありません・・・
って事で、次回は・・・
魚で金メダルやぁ~

Posted by aori at 07:42│Comments(14)
│カゴ釣り
この記事へのコメント
お疲れ様でした❗
気温も思った以上にあがらず快適でしたがアタリまで寒い日になり波止全体が静まり返る程でした僕もメジカダブルよりゴマサバで絵が欲しかったっす最後にあの方は本命をしっかり釣り上げ流石でしたねそれと両軸組にまたメンバーが増え、釣果はともかく仲間が居ると一日楽しめましたわ兄さんまたすぐゆらゆらする釣場に戻ったらダメですよ〜(笑)
気温も思った以上にあがらず快適でしたがアタリまで寒い日になり波止全体が静まり返る程でした僕もメジカダブルよりゴマサバで絵が欲しかったっす最後にあの方は本命をしっかり釣り上げ流石でしたねそれと両軸組にまたメンバーが増え、釣果はともかく仲間が居ると一日楽しめましたわ兄さんまたすぐゆらゆらする釣場に戻ったらダメですよ〜(笑)
Posted by 川 at 2021年07月19日 09:41
まいど、お疲れさまでした~!
お誘いを受けた時に、いやぁ~な予感がしたんですが・・・(笑)
あなたじゃないですよねぇ?変な菌を持ち込んだのは?(謝)^^;
でも、久しぶりに気の置けない仲間と竿を並べれたので、ホントに楽しかったですよ!
全員「撃沈」でしたけど、仲間が居たのでキズは浅く済みましたわぁ~(笑)^^;
次はもっとウキの入る所で楽しみたいですね~!^^;
また、ご一緒くださ~い!^^/
お誘いを受けた時に、いやぁ~な予感がしたんですが・・・(笑)
あなたじゃないですよねぇ?変な菌を持ち込んだのは?(謝)^^;
でも、久しぶりに気の置けない仲間と竿を並べれたので、ホントに楽しかったですよ!
全員「撃沈」でしたけど、仲間が居たのでキズは浅く済みましたわぁ~(笑)^^;
次はもっとウキの入る所で楽しみたいですね~!^^;
また、ご一緒くださ~い!^^/
Posted by 肴釣師 at 2021年07月19日 09:58
お疲れ様でした!
かなり久しぶりのカゴ釣りでしたね〜@@;
しかし回遊の狭間だったのでしょうか、見事な玉砕ご愁傷様です
しかしTJC面々とも並べて楽しい釣行にはなりましたね✌️
しかし
、こんなに回遊が不安定とはまたイルカでも入ったのでしょうか?
黒潮蛇行にも関わらずメヂカの姿もあるとは秋の最盛期も期待できそうですね
かなり久しぶりのカゴ釣りでしたね〜@@;
しかし回遊の狭間だったのでしょうか、見事な玉砕ご愁傷様です
しかしTJC面々とも並べて楽しい釣行にはなりましたね✌️
しかし
、こんなに回遊が不安定とはまたイルカでも入ったのでしょうか?
黒潮蛇行にも関わらずメヂカの姿もあるとは秋の最盛期も期待できそうですね
Posted by カゴ迷人 at 2021年07月19日 11:36
お疲れ様です!
うおおおおおおおおおお、恐ろしい><
数多のモンスターをやっつけてきたTJCの面々でも回遊なしにはどうしようもないですよね・・・。
私も昨日どこかに出撃予定でしたが、うねりだいぶ入ってたみたいで、南はおおかたアウトでした・・・。
なんかこの1週間で水温が3℃上がったらしいです。
それももしかしたら影響してるかもしれませんね・・・。
次はきっと爆釣ですよ!!
うおおおおおおおおおお、恐ろしい><
数多のモンスターをやっつけてきたTJCの面々でも回遊なしにはどうしようもないですよね・・・。
私も昨日どこかに出撃予定でしたが、うねりだいぶ入ってたみたいで、南はおおかたアウトでした・・・。
なんかこの1週間で水温が3℃上がったらしいです。
それももしかしたら影響してるかもしれませんね・・・。
次はきっと爆釣ですよ!!
Posted by セイウン at 2021年07月19日 16:01
沖一お疲れ様でした。まぁ〜TJCの剛腕釣り師が横一列パラソル付けてゴマサバも殺気を感じてイルカよりも怖かった?今日の月曜の釣果が気になります。イサキ、メジカ、色々釣れ出したら楽しくなりますね!連休最終日浮きスパッスパッ期待しています。
Posted by 飛脚カゴ竿4号 at 2021年07月19日 16:19
お疲れ様でした。
まさか真夏のプチ運動会が我慢比べになるなんて夢にも思ってませんでしたね>_<
お土産があるのとないのでは雲仙の差です!
ただパラソルと空調服が快適で何とかメンタル崩壊は回避しまし^_^
まぁ撃沈は慣れっ子なのでまた懲りずに行きましょう^_^
まさか真夏のプチ運動会が我慢比べになるなんて夢にも思ってませんでしたね>_<
お土産があるのとないのでは雲仙の差です!
ただパラソルと空調服が快適で何とかメンタル崩壊は回避しまし^_^
まぁ撃沈は慣れっ子なのでまた懲りずに行きましょう^_^
Posted by 釣吉レスラー at 2021年07月19日 18:22
>川さん
こんばんは^ ^;
本当に渋かったっすね〜(>_<)
お陰で愚痴り大会になっちゃいました^ ^;
でも変な壁が出来るより全員撃沈の方がマシですね!
とりあえず週末はオフショアとカゴと予定入りました(^o^)/
こんばんは^ ^;
本当に渋かったっすね〜(>_<)
お陰で愚痴り大会になっちゃいました^ ^;
でも変な壁が出来るより全員撃沈の方がマシですね!
とりあえず週末はオフショアとカゴと予定入りました(^o^)/
Posted by aori at 2021年07月19日 20:48
>肴釣師さん
こんばんは^ ^;
もしかして、撃沈菌ですかね@@;
そういえば1人思い当たる方がいるんですけど〜(笑)
それより何だかんだと楽しい1日になりましたよ!
たまには全員揃って撃沈もイイもんです^ ^;
1人だけ釣れない方がよっぽど辛いですからね!
次回は爆釣早上がりといきましょう(^o^)/
こんばんは^ ^;
もしかして、撃沈菌ですかね@@;
そういえば1人思い当たる方がいるんですけど〜(笑)
それより何だかんだと楽しい1日になりましたよ!
たまには全員揃って撃沈もイイもんです^ ^;
1人だけ釣れない方がよっぽど辛いですからね!
次回は爆釣早上がりといきましょう(^o^)/
Posted by aori at 2021年07月19日 20:49
>カゴ迷人さん
こんばんは^ ^;
サメの背びれを一度見たきりで特に変わったことはありませんね!
でも生命感が少ないというか小魚が少な過ぎでした@@;
なのでペンペンも不在で内向きのルアーマン連中の大人しい事!
メジカも久々に見ましたがもう少し数が欲しいですよね!
せめてあと一回はリベンジ行きたいっす(^o^)/
こんばんは^ ^;
サメの背びれを一度見たきりで特に変わったことはありませんね!
でも生命感が少ないというか小魚が少な過ぎでした@@;
なのでペンペンも不在で内向きのルアーマン連中の大人しい事!
メジカも久々に見ましたがもう少し数が欲しいですよね!
せめてあと一回はリベンジ行きたいっす(^o^)/
Posted by aori at 2021年07月19日 20:49
>セイウンさん
こんばんは^ ^;
精鋭揃いのメンバーですが、やはり魚がいないと無理っす!
セイウンさんじゃありませんが結構な量のマキエを撒きましたけどね〜!
そういえばウスバハギも2匹だけですが見ましたよ!
エサ取りは意外と多くて針も5〜6回は盗られました(T ^ T)
次回リベンジに向けてウズウズしてきました(^o^)/
こんばんは^ ^;
精鋭揃いのメンバーですが、やはり魚がいないと無理っす!
セイウンさんじゃありませんが結構な量のマキエを撒きましたけどね〜!
そういえばウスバハギも2匹だけですが見ましたよ!
エサ取りは意外と多くて針も5〜6回は盗られました(T ^ T)
次回リベンジに向けてウズウズしてきました(^o^)/
Posted by aori at 2021年07月19日 21:02
>飛脚カゴ竿4号さん
こんばんは^ ^;
確かに僕も含め鼻息の荒い連中ばかりでしたからね〜。。。
殺気は相当なものだったでしょうね(笑)^ ^;
残念ながら今日もサバの回遊は無かったみたいっす(ー ー;)
いっそ台風で掻き回してくれないとダメかもしれません!
梅雨明けで一気に暑さが増してきました!
過酷な夏のカゴ釣り、熱中症には気を付けましょう(^o^)/
こんばんは^ ^;
確かに僕も含め鼻息の荒い連中ばかりでしたからね〜。。。
殺気は相当なものだったでしょうね(笑)^ ^;
残念ながら今日もサバの回遊は無かったみたいっす(ー ー;)
いっそ台風で掻き回してくれないとダメかもしれません!
梅雨明けで一気に暑さが増してきました!
過酷な夏のカゴ釣り、熱中症には気を付けましょう(^o^)/
Posted by aori at 2021年07月19日 21:22
>釣吉レスラーさん
こんばんは^ ^;
ホント我慢大会でしたね〜(^_^;)
それにしても近所の割になかなか会えませんね!
もう少し釣果があれば遠投GPの連戦になったのにね〜。。。
それと空調服とパラソルは最高のアイテムですね!
これで集中力も切れずに夏を乗り切れそうです^ ^;
景気良く水軒で釣ってから沖一リベンジに乗り込みましょう(^o^)/
こんばんは^ ^;
ホント我慢大会でしたね〜(^_^;)
それにしても近所の割になかなか会えませんね!
もう少し釣果があれば遠投GPの連戦になったのにね〜。。。
それと空調服とパラソルは最高のアイテムですね!
これで集中力も切れずに夏を乗り切れそうです^ ^;
景気良く水軒で釣ってから沖一リベンジに乗り込みましょう(^o^)/
Posted by aori at 2021年07月19日 21:30
沖一釣行、お疲れサマ~でした!
やっと本来のカゴ釣りに復帰され・・・
TJCメンバー集結で乱獲劇場が始まるかと思いきや・・・
まさかまさかの青物の落とし穴にハマっちゃいましたか!?
でも、気心知れた仲間と楽しくやれただけで、傷口は浅く済んだンじゃないでしょうか。
シマアジさんもそうですが、青物狙いは怖いですね~!
次は水軒でトツカ狙いですか、期待していますヨ!
やっと本来のカゴ釣りに復帰され・・・
TJCメンバー集結で乱獲劇場が始まるかと思いきや・・・
まさかまさかの青物の落とし穴にハマっちゃいましたか!?
でも、気心知れた仲間と楽しくやれただけで、傷口は浅く済んだンじゃないでしょうか。
シマアジさんもそうですが、青物狙いは怖いですね~!
次は水軒でトツカ狙いですか、期待していますヨ!
Posted by ヨコちゃん at 2021年07月20日 04:30
>ヨコちゃんさん
おはようございます^ ^;
いやぁ、回遊魚の特性といえ恐ろしいですね(>_<)
流れ藻もなく釣り易かったのに本命がいなけりゃ始まりませんわ^ ^;
前日釣果が悪い時は素直にパスするのが賢明ですね!
急遽、半夜イサギのお誘いが入ってしまい水軒は8月になりそうです(-_-;)
7月は狙い物が多く体が足りませ〜ん(^o^)/
おはようございます^ ^;
いやぁ、回遊魚の特性といえ恐ろしいですね(>_<)
流れ藻もなく釣り易かったのに本命がいなけりゃ始まりませんわ^ ^;
前日釣果が悪い時は素直にパスするのが賢明ですね!
急遽、半夜イサギのお誘いが入ってしまい水軒は8月になりそうです(-_-;)
7月は狙い物が多く体が足りませ〜ん(^o^)/
Posted by aori at 2021年07月20日 07:16