4月29日 谷口渡船

aori

2025年04月30日 12:32

今日もビンビン、ピンコ立ち 




いよいよ、ゴールデンウイークに突入です 




連休一発目は、串本の 『浅海』 




ジャンボの旨さにつられ、再挑戦です 








・・・




2時に自宅を出発し、マルニシでFJBYSさんと合流 




オキアミ3枚とサシエサを買って、阪和道へ 




・・・




ちょうど4時半に、串本港に到着 




既に薄っすらと空が明け始めてます 

















お世話になるのは、お馴染みの 谷口渡船 




・・・




我々以外に1組の客も浅海に向かうようです 




5時10分頃、期待を胸に出船です 













今日は北西の風6~8mの予報だが、湾内は無風 




・・・




・・・




わずか10分足らずでポイントに到着 



















前回と同じところに、船を付けてもらいました 




・・・




まずは完全フカセから・・・












ロッドはコアスペックⅡ さぐり を新調 




早速、マキエを撒くと・・・




・・・




真下に沈んでいきます 




とりあえず適当なタナまでラインを出して止めておきます 




更に、天秤フカセも準備 













こちらは底から仕掛け長さの5ⅿほど、上げておきます 




・・・




しばらくすると、FJBYSさんがコアジを釣り上げます 




今日はイカの仕掛けも用意してるので、更にタックルを追加 















竿掛けは2つしか用意してないので、適当に置いときます 




・・・




しばらく様子を見るが、反応なし 





こんな時は、お決まりの・・・















燃料チャージ 




しばらくして、イカのロッドに待望のアタリ 




・・・




タイミングを見計らって合わせてみたが・・・




見事に空振り 




しかも、何故か掛け鈎が見当たらず続行不可能 




・・・




・・・












嬉しいことにFJBYSさんから仕掛けを頂き、再びチャレンジです 




・・・




しかし、その後2回の貴重なアタリを掛け損じ・・・ 




こうなると心中穏やかではありません 




・・・




・・・




そして、FJBYSさんから・・・




『アタリと違いますか~、怪しそうですよ・・・』 と嬉しいお声が 




・・・




ロッドを手に持ち慎重に聞いてみると・・・




確かにイカらしき重みが・・・ 




・・・




ドラグを締め直し、竿先が入り込んだタイミングで・・・









おりゃっ 








グンッ 




やっと、乗りました 




・・・




慎重に寄せて、最後はFJBYSさんがランディング 







9:38







やりました、久々のアオリイカです 




FJBYSさん、有難うございました 




・・・




更に2杯目を狙って仕掛けを入れておきます 




・・・




・・・




しかし、肝心の完全フカセはサッパリ・・・
















マルアジが沸いてサシエが残りません 




天秤フカセも無反応で、潮はコロコロと方向が変わります 




たまに激流になったりと、今日の潮は厄介です 




仕掛けにガン玉を打って、しばらく様子を見ていると・・・




・・・




・・・




待望のアタリ 




・・・




しかし、期待の引きではありません・・・




そして・・・








10:56








小さいが、やっと釣れました 




・・・













今度はFJBYSさんにもアタリです 





11:25






サイズは同じようなサイズ 




・・・




しばらくして、竿先がゆっくり入り込みます 




一呼吸おいて合わせると、まずまずの重量感 




引きは小刻みに叩くようで、本命じゃ無さそうです・・・




・・・




すると・・・




 










11:45







まさかのジャンボ 




・・・




・・・




その後、2匹目を狙って打ち返すが・・・




・・・




期待のアタリは無し 




気付けば結構な強風が・・・




・・・




って事で・・・




13時・・・


























終了ぉ~




本日の釣果ぁ~



















イサギ 40~27cm × 2匹 


     1匹はFJBYSさんから頂きました 



アオリイカ 865g × 1杯 



カツオは船長から全員にプレゼント 






って事で、FJBYSさん、お疲れ様でした 




イカ釣りの仕掛けにレクチャーまで、本当にありがとうございました 




イカのエサ釣りも、たまには面白いですね~ 




この時期は仕掛けも準備しておきます 




しばらくここは厳しそうなので、別の釣りを模索しましょう 




・・・




っで、帰ってからは・・・












当然、刺身の三種盛り 




どれも絶品の旨さです 




イサギは皮を引くと・・・












ご覧の通り 




来年からは早めに狙いたいと思います 






って事で、次回は連休後半戦 




まだ決めてませんが、行先には迷いますね~。。。




どこも混雑しそうなので車の運転には注意です 




って事で・・・



次回も、美味しい魚にロックオ〜ン 


あなたにおススメの記事
関連記事