1月4日 三邦丸

aori

2022年01月05日 11:24

今日もビンビン、ピンコ立ち 




皆さん、明けましておめでとうございます 




本年も 紀北 SALT ANGLER DAIARY を宜しくお願いします 




さて、今年の初釣りは1月4日 




予報では、西北西の風9ⅿ、最高気温は11度と厳しい状況・・・




そこで、カゴ釣りは諦め、大型乗合船をチョイス 













 三邦丸 




家族のリクエストで、カワハギ専門便に決定 




そういえば去年の初釣りも同じだが、苦戦した記憶が・・・











・・・




9時に港に到着 




強風予報なのに駐車場はほぼ満車 




9時半の抽選では、右舷の18番をゲット 




そして、10時、出船です 














強風の中、およそ40名が乗船・・・













タックルは極鋭カワハギAIR1343にアドミラ100XHL 




自作胴付き仕掛けにエサはアサリです 




・・・




20分程でポイントに到着 












白波も立って、極寒の海です 




・・・




・・・




一向に反応がありません・・・




ミヨシのほうでは型物が釣れてるそうだが、トモはサッパリ・・・




・・・




・・・




コンコンッ




貴重なアタリを捉えて・・・








11:57








型は小さいが今年の初モノなのでキープです 




更に・・・






12:02







これはリリース 




しばらく沈黙の後・・・







12:58







今日一の25cm 




・・・




今日は根の荒いポイントを攻めるので仕掛けロストも多発 




寒さで嫌気がさしてくるが、とにかく我慢 




・・・



14:26







嬉しいダブルもあったが、数は伸びません。。。




最後は・・・





15:49







ワッペンサイズ 




って事で・・・













終了ぉ~




本日の釣果ぁ~













カワハギ 25~21cm × 3匹 


       15cm × 2匹 


       リリース 1匹 




って事で、またしても微妙な釣果になりました 



この日は竿頭で9匹、型は28cmが最大とのこと・・・



やはり年内一杯がシーズンですかね~ 



それでも船が大きいので少々荒れていても安心です 



今度は別の便でお世話になりたいと思います 




って事で、今年も・・・



釣りまくりますよ~ 


あなたにおススメの記事
関連記事