4月25日 三邦丸

aori

2021年04月26日 06:13

今日もビンビン、ピンコ立ち 




さて先週は強風のため釣りは断念 




しかし今回は季節外れの台風2号が発生 




って事で、狙いは紀北に限定されるのだが・・・




水軒一文字のアジは、どうも微妙な釣果・・・




そこで潮回りも大きいので、三邦丸の早朝便をチョイス 




・・・




・・・




人気の早朝便は大盛況で、およそ40人がエントリー 




ちょっと『密』な感じなので、マスクは外せません 




しかも、こんな時に限ってくじ運が悪く、右舷の14番 




片側20人のちょうど真ん中(胴)あたりです 




・・・




って事で、5:20、出船です 

















波も風もないが少し肌寒い・・・




・・・




およそ15分でポイントに到着 












今日のタックルは、アナリスターライトゲーム255にキャタリナIC 




アジ釣りの時は少し長めのロッドが釣り易くバラシも少ないですね 




初めのポイントは水深30mチョイ・・・




2本針の胴付き仕掛けに、下は青イソメ上はオキアミを付けて探ります・・・




・・・




しばらくして・・・

















本命のアジだが30cm足らず 




ミヨシではダブルで釣れたりしているが、さすがに胴付近は単発です 




しかも、ひと流しで1~2匹がやっと 




更に大人数なので、そこらでお祭り多発です 




・・・




7時・・・




数匹しかアジを釣っていないが・・・












ガシラ狙いのポイントに変更です 




市販の胴付き仕掛けに、今回はイカの切り身でやってみます 




・・・




たまに根掛かるが、ポツポツとアタリはあります・・・














今回のMAXサイズは26cmほど・・・




そこそこオカズ分を釣ったところで、再度アジ釣りに 













しかし、アタリは一度きり・・・












って事で・・・




・・・










終了ぉ~




本日の釣果ぁ~











アジ 32~26cm × 6匹 


ガシラ 26~16cm × 13匹 




って事で、微妙な釣果となりました 




良く釣った方でアジが15匹ほど、ガシラは30匹ほどらしいです。。。



胴付近は僕とよく似た釣果なので、やはりミヨシかトモですね 



次回はサイズアップに期待したいところです 




さて、気候は良くなりましたがコロナ感染の勢いは止まりません 




とにかく最大限の予防対策をして、混雑を避けるしか無さそうです 




って事で、次回はどうなる事か・・・




とにかく美味しい魚を釣りまっせ~ 


あなたにおススメの記事
関連記事