2010年09月21日
9月19日 小浦一文字
皆さん、連休は、楽しみましたか?
今回は、中紀のスーパー波止、小浦一文字へ半夜釣行に行ってきました
しかも、カゴ迷人さんと肴釣師さんとの、豪華コラボ釣行です
カゴ迷人さんと乗り合わせで走る事1時間30分・・・浜吉丸に、到着
しばらくして、初めて肴釣師さんと、ご対面・・・
思ったとおりの気さくな方で、一安心
簡単に挨拶を済ませて、いざ出陣です
ポイント到着は、14時頃
予想では、内向きに陣取ると思っていたが・・・
肴釣師:『では、上へ行きましょか・・・』
aori:『えっ・・・外向きですか!?』
肴釣師:『こっちの方が、数も型も、エエで・・・』
・・・
って事で、取り込みを、心配しながら外向きで準備します・・・
しばらく、情報交換をして、いざ、砲撃開始・・・
今回のテーマはズバリ、タナ合わせ
まずは、中層付近から、探ってみます・・・
数投目・・・
左に流れていたウキが、消えてます
アワセを入れると、まずまずの引き・・・
足元まで寄せて、姿を確認したとたん、フッ・・・
針ハズレ・・・
正体は、サバでしたが・・・
・・・
しばらくすると、隣で釣っていた、カゴ迷人さんにヒット
肴釣師さん自慢の、8mの玉網で取り込んだのは、30cmチョイの良型イサギ
一気にテンションが上ります
すぐに、タナを合わせて、キャストをするが、潮の流れがおかしい・・・
どうも、潮変わりの一瞬に喰ってきたようです
しばらく、様子をみるが、エサ取りが激しくサシエが残りません
少しずつ、タナを上げていくと・・・

今回のエサ取りの本命かと思いましたが・・・・
意外と1匹だけでした
・・・

痩せた30チョイのサバが、今回のエサ取りか・・・
そして、16時頃・・・またサバか・・・と思いやり取りしていると、かなりのパワー
カゴ迷人さんに、掬ってもらったのは・・・

うれしい外道!?のヒラソウダです
・・・
しばらくすると、食い上げのアタリ
合わせた瞬間、ヒラソウダと分る凄まじいパワー
・・・
結構な引きを楽しみましたが、足元付近で強烈な、締め込み・・・
そして、痛恨のハリス切れ
ドラグ設定が、きつ過ぎたようです
その後も、サバがポツポツ・・・
そして、電気ウキに交換・・・
しばらくすると、カゴ迷人さんが、本命ゲット
その後も、カゴ迷人さんが連チャンで、イサギをゲットしていきます
そして、ようやく、ウキが・・・
スー

きました
あわすと、まずまずの重量感
カゴ迷人さんに無事取り込んでもらって・・・

やっと、本命ゲット・・・
これで、なんとか帰れます
この後は、サバが釣れただけ・・・
21時・・・
終了ぉ~・・・
本日の釣果ぁ~

ヒラソウダ 32cm×1匹
イサギ 31cm×1匹
サバ 多数
チャリコ 1匹・・・
タチウオ 1匹・・・
F2本サイズでした
なんとか、本命は釣れましたが、課題山積です・・・
肴釣師さん、カゴ迷人さんお疲れ様でした・・・
いやぁ、時間が短かったですね・・・
次回は、通しもありですね・・・
今回は、ロッド選択が裏目にでたかもしれません
さらに、タナを上げたせいで、サバを寄せてしまったようです
肴釣師さんのように、毎週!?とはいきませんが、ハイシーズンには行ってみたいと思います
そして、翌日・・・
エギングでアオリちゃんを・・・


そして、プチナブラも・・・

8:30・・・終了ぉ~
本日の釣果ぁ~
アオリ×100g前後を、計9杯・・・
キープは食べる分だけ・・・
メッキ 22cm位・・・1匹
そして、晩酌は・・・


さらに・・・


いやぁ、まじ旨いっす
では、祝日明けに皆さんに出会えるか・・・
まだまだ、ビンビン・・・行きまっせ~
今回は、中紀のスーパー波止、小浦一文字へ半夜釣行に行ってきました

しかも、カゴ迷人さんと肴釣師さんとの、豪華コラボ釣行です

カゴ迷人さんと乗り合わせで走る事1時間30分・・・浜吉丸に、到着

しばらくして、初めて肴釣師さんと、ご対面・・・

思ったとおりの気さくな方で、一安心

簡単に挨拶を済ませて、いざ出陣です

ポイント到着は、14時頃

予想では、内向きに陣取ると思っていたが・・・
肴釣師:『では、上へ行きましょか・・・』
aori:『えっ・・・外向きですか!?』
肴釣師:『こっちの方が、数も型も、エエで・・・』

って事で、取り込みを、心配しながら外向きで準備します・・・

しばらく、情報交換をして、いざ、砲撃開始・・・

今回のテーマはズバリ、タナ合わせ

まずは、中層付近から、探ってみます・・・
数投目・・・
左に流れていたウキが、消えてます

アワセを入れると、まずまずの引き・・・

足元まで寄せて、姿を確認したとたん、フッ・・・

針ハズレ・・・

正体は、サバでしたが・・・

・・・
しばらくすると、隣で釣っていた、カゴ迷人さんにヒット

肴釣師さん自慢の、8mの玉網で取り込んだのは、30cmチョイの良型イサギ

一気にテンションが上ります

すぐに、タナを合わせて、キャストをするが、潮の流れがおかしい・・・

どうも、潮変わりの一瞬に喰ってきたようです

しばらく、様子をみるが、エサ取りが激しくサシエが残りません

少しずつ、タナを上げていくと・・・

今回のエサ取りの本命かと思いましたが・・・・
意外と1匹だけでした

・・・

痩せた30チョイのサバが、今回のエサ取りか・・・

そして、16時頃・・・またサバか・・・と思いやり取りしていると、かなりのパワー

カゴ迷人さんに、掬ってもらったのは・・・

うれしい外道!?のヒラソウダです

・・・
しばらくすると、食い上げのアタリ

合わせた瞬間、ヒラソウダと分る凄まじいパワー

・・・
結構な引きを楽しみましたが、足元付近で強烈な、締め込み・・・
そして、痛恨のハリス切れ

ドラグ設定が、きつ過ぎたようです

その後も、サバがポツポツ・・・
そして、電気ウキに交換・・・

しばらくすると、カゴ迷人さんが、本命ゲット

その後も、カゴ迷人さんが連チャンで、イサギをゲットしていきます

そして、ようやく、ウキが・・・

スー


きました

あわすと、まずまずの重量感

カゴ迷人さんに無事取り込んでもらって・・・

やっと、本命ゲット・・・

これで、なんとか帰れます

この後は、サバが釣れただけ・・・

21時・・・
終了ぉ~・・・
本日の釣果ぁ~

ヒラソウダ 32cm×1匹
イサギ 31cm×1匹
サバ 多数

チャリコ 1匹・・・
タチウオ 1匹・・・

F2本サイズでした

なんとか、本命は釣れましたが、課題山積です・・・

肴釣師さん、カゴ迷人さんお疲れ様でした・・・

いやぁ、時間が短かったですね・・・
次回は、通しもありですね・・・

今回は、ロッド選択が裏目にでたかもしれません

さらに、タナを上げたせいで、サバを寄せてしまったようです

肴釣師さんのように、毎週!?とはいきませんが、ハイシーズンには行ってみたいと思います

そして、翌日・・・
エギングでアオリちゃんを・・・


そして、プチナブラも・・・

8:30・・・終了ぉ~
本日の釣果ぁ~
アオリ×100g前後を、計9杯・・・

キープは食べる分だけ・・・

メッキ 22cm位・・・1匹

そして、晩酌は・・・



さらに・・・


いやぁ、まじ旨いっす

では、祝日明けに皆さんに出会えるか・・・
まだまだ、ビンビン・・・行きまっせ~

Posted by aori at 23:18│Comments(12)
│カゴ釣り
この記事へのトラックバック
こんばんは連休2日目はaoriさんと小浦一文字に挑戦してきました半夜でイサギゲットを狙います予定通り、漁港に到着今回初コラボであり、お世話になる沖一の主、肴釣師さんにごあいさ...
沖一の祝福【AGETENANBO!】at 2010年09月21日 23:41
この記事へのコメント
お疲れさまでした!
いや~楽しい沖一釣行でしたね~^^
そういえば、肴釣師さんは強引に我々を沖向きへと引っ張り上げられましたね^^;
ムズがる隙もありませんでしたw
ポテンシャル高いポイントなので次回の計画も練っていきましょう!
それまではまたもHG釣り公園で修行です!
次の日のイカもバッチリですね~^^
そのヒラは刺身ですか?@@;
いや~楽しい沖一釣行でしたね~^^
そういえば、肴釣師さんは強引に我々を沖向きへと引っ張り上げられましたね^^;
ムズがる隙もありませんでしたw
ポテンシャル高いポイントなので次回の計画も練っていきましょう!
それまではまたもHG釣り公園で修行です!
次の日のイカもバッチリですね~^^
そのヒラは刺身ですか?@@;
Posted by カゴ迷人
at 2010年09月21日 23:40

>カゴ迷人さん
おはようございます^^;
カゴ釣りには、究極の場所かもしれません!
何といっても、魚種が多いのと、大物への期待感が
たまりませんね・・・^^;
次回釣行の際は、万全の状態で望むつもりです!
たまらず、新子いじめに、走っちゃいました(><);
ヒラは、刺身にしましたが、型が小さいせいか、まだ
脂の乗りも悪くタタキの方が、良かったかもです(^0^)/
おはようございます^^;
カゴ釣りには、究極の場所かもしれません!
何といっても、魚種が多いのと、大物への期待感が
たまりませんね・・・^^;
次回釣行の際は、万全の状態で望むつもりです!
たまらず、新子いじめに、走っちゃいました(><);
ヒラは、刺身にしましたが、型が小さいせいか、まだ
脂の乗りも悪くタタキの方が、良かったかもです(^0^)/
Posted by aori at 2010年09月22日 06:43
まいど~!お疲れさまでした^^
ここ最近、沖一の釣果が低迷してたのが心配で、
ちょっと強引に可能性の高い外向きへ・・・・正解でした^^
なんとか、お二人とも本命をゲット出来て良かったです・・・ホッとしました^^;
もうこれで、「遠投4号」を買う決心が付きましたね!^^
対昼イサギに向けて、超ド遠投100m目指して下さい!
しかし、翌日のイカがとてもウラヤマシイ。。
ちょっと、晩酌が豪華すぎません???
また、ご一緒しましょう^^
ここ最近、沖一の釣果が低迷してたのが心配で、
ちょっと強引に可能性の高い外向きへ・・・・正解でした^^
なんとか、お二人とも本命をゲット出来て良かったです・・・ホッとしました^^;
もうこれで、「遠投4号」を買う決心が付きましたね!^^
対昼イサギに向けて、超ド遠投100m目指して下さい!
しかし、翌日のイカがとてもウラヤマシイ。。
ちょっと、晩酌が豪華すぎません???
また、ご一緒しましょう^^
Posted by 肴釣師 at 2010年09月22日 17:13
うわー。
飯もって箸持ってお邪魔しないとだめですねー(笑
居酒屋のような料理ですね!
一文字ってパラダイスですねぇ。沖磯よりもいいかも!?
飯もって箸持ってお邪魔しないとだめですねー(笑
居酒屋のような料理ですね!
一文字ってパラダイスですねぇ。沖磯よりもいいかも!?
Posted by コットンフィール at 2010年09月22日 20:42
>肴釣師さん
こんばんは^^;
外向き・・・と、聞いた時、カゴ迷人さんと目が点になりました!
慣れれば大丈夫でしたが、8m玉網がなければ、話になりません!
しかし、皆さんの遠投はスゴイですね(@@;
次回は、遠投3号で望みます・・・
是非とも、ご一緒お願いします・・・(^0^)/
こんばんは^^;
外向き・・・と、聞いた時、カゴ迷人さんと目が点になりました!
慣れれば大丈夫でしたが、8m玉網がなければ、話になりません!
しかし、皆さんの遠投はスゴイですね(@@;
次回は、遠投3号で望みます・・・
是非とも、ご一緒お願いします・・・(^0^)/
Posted by aori at 2010年09月22日 20:44
>コットンフィールさん
こんばんは^^;
最近、釣りより料理に、目覚めたかも・・・(@@;
ここのポテンシャルはスゴイですよ・・・
いつくるか分らない大物の期待感・・・
ゾクゾクしてきます^^;
沖磯に負けない魚影の濃さですよ(^0^)/
こんばんは^^;
最近、釣りより料理に、目覚めたかも・・・(@@;
ここのポテンシャルはスゴイですよ・・・
いつくるか分らない大物の期待感・・・
ゾクゾクしてきます^^;
沖磯に負けない魚影の濃さですよ(^0^)/
Posted by aori at 2010年09月22日 21:14
お久しぶりです~
カゴ釣りでは五目達成ですね~
エギングでもイカを9杯釣ってるとはすごいです。
イサギも数釣れればいいですけどね
でもうれしい外道があるからカゴ釣りは楽しいですね。
カゴ釣りでは五目達成ですね~
エギングでもイカを9杯釣ってるとはすごいです。
イサギも数釣れればいいですけどね
でもうれしい外道があるからカゴ釣りは楽しいですね。
Posted by メバやん at 2010年09月22日 21:57
こんにちは!
外向きで1人で大物タモ入れできますか?(笑)
その場所、行って見たいですわ~
ショアジギ道具揃えた時に行かねば っと思っていましたが
どうも、敷居が高くて(^^:) コストも・・・
でも、それに見合う大物の予感 ワクワクしますね~~
料理の方もチカラが入魂されて ホンマ旨そう!
エエ気持ちに酔えたでしょう (羨ましいっす)
外向きで1人で大物タモ入れできますか?(笑)
その場所、行って見たいですわ~
ショアジギ道具揃えた時に行かねば っと思っていましたが
どうも、敷居が高くて(^^:) コストも・・・
でも、それに見合う大物の予感 ワクワクしますね~~
料理の方もチカラが入魂されて ホンマ旨そう!
エエ気持ちに酔えたでしょう (羨ましいっす)
Posted by 三本矢 at 2010年09月23日 13:48
アオリさん
いい釣りしてますね.........
釣りの幅が広いとたのしそうですね.
こっちはなかなかロッドを握れない日々が続いています.
宝くじ当てて仕事やめちゃいたいです......あ~
いい釣りしてますね.........
釣りの幅が広いとたのしそうですね.
こっちはなかなかロッドを握れない日々が続いています.
宝くじ当てて仕事やめちゃいたいです......あ~
Posted by ラブカメ at 2010年09月23日 19:36
こんばんは!
沖一初出陣ご苦労さまでした
14時からだと本命タイムまでかなり時間持て余しですね、
そのなかヒラはええお土産ですね、今回はタナアワセに翻弄されたようですが次回はかなり攻めきれそうですが?
しかし、いつ見ても感心な料理の腕前!イサギ癖無く美味しいでしょう?
沖一初出陣ご苦労さまでした
14時からだと本命タイムまでかなり時間持て余しですね、
そのなかヒラはええお土産ですね、今回はタナアワセに翻弄されたようですが次回はかなり攻めきれそうですが?
しかし、いつ見ても感心な料理の腕前!イサギ癖無く美味しいでしょう?
Posted by chariepapa at 2010年09月23日 19:57
>メバやんさん
こんばんは^^;
カゴ釣りの魅力のひとつに『何がくるか、分らない』ってのが、あります^^;
ルアーと違い、エサ取りも、釣れちゃいますが・・・(><);
これからの時期、ルアーとカゴと、迷うんですよね(^0^)/
>三本矢さん
こんばんは^^;
1人でタモ入れなんて、とんでもない・・・
掬ってもらっても、網に入る頃には、グッタリしてます(笑)
ショアジギ専門で行くのも、断然、魅力的な場所ですが・・・
保険に、エギとメバタックルも、用意すればボーズは
回避できそうですよ(@@;
近頃、料理に目覚めてます・・・m(_ _)m
そのうち、肉料理もアップしそうです(^0^)/
こんばんは^^;
カゴ釣りの魅力のひとつに『何がくるか、分らない』ってのが、あります^^;
ルアーと違い、エサ取りも、釣れちゃいますが・・・(><);
これからの時期、ルアーとカゴと、迷うんですよね(^0^)/
>三本矢さん
こんばんは^^;
1人でタモ入れなんて、とんでもない・・・
掬ってもらっても、網に入る頃には、グッタリしてます(笑)
ショアジギ専門で行くのも、断然、魅力的な場所ですが・・・
保険に、エギとメバタックルも、用意すればボーズは
回避できそうですよ(@@;
近頃、料理に目覚めてます・・・m(_ _)m
そのうち、肉料理もアップしそうです(^0^)/
Posted by aori at 2010年09月23日 20:04
>ラブカメさん
お久しぶりです^^;
今期のショアジギ・・・イマイチですね(><);
ついつい浮気しちゃってますm(_ _)m
お仕事、忙しそうですね・・・
あまり無理せず、マイペースで・・・^^;
又、コラボしましょ(^0^)/
>chariepapaさん
こんばんは^^;
夕マズメまでは、飽きない程度に、アタリと引きは楽しめますよ・・・
ほとんど、サバですが・・・m(_ _)m
タナ合わせですが、一人だとムズイかも・・・
2~3人で、情報交換しながら・・・が、ベストですね(><);
イサギは、何しても旨いですね・・・
又、新作できたらアップします(^0^)/
お久しぶりです^^;
今期のショアジギ・・・イマイチですね(><);
ついつい浮気しちゃってますm(_ _)m
お仕事、忙しそうですね・・・
あまり無理せず、マイペースで・・・^^;
又、コラボしましょ(^0^)/
>chariepapaさん
こんばんは^^;
夕マズメまでは、飽きない程度に、アタリと引きは楽しめますよ・・・
ほとんど、サバですが・・・m(_ _)m
タナ合わせですが、一人だとムズイかも・・・
2~3人で、情報交換しながら・・・が、ベストですね(><);
イサギは、何しても旨いですね・・・
又、新作できたらアップします(^0^)/
Posted by aori at 2010年09月23日 20:22