7月6日 貴丸

aori

2024年07月08日 06:09

今日もビンビン、ピンコ立ち 




皆さん、お久しぶりです 




さて、今回は久しぶりのイカメタルです 




実に3年ぶりですが、最近の状況は、ひとり2~30杯と良くなってきてます 




しかし、和歌山のアカイカは日本海と比べ非常に小さいです 




なので、最低でも20杯は欲しいところ 




って事で、どうなることでしょうか・・・








・・・




15時過ぎ・・・




湯浅PAで、今回ご一緒するFJBYSさんと合流 




・・・




16時過ぎ、無事に目的の田辺漁港に到着 




出船は17時半なので、軽食をとって、ゆっくり準備します 




しばらくして女将さんが到着し、受付け開始・・・




今日は2艘体制で、我々は『海凰丸』のほうで、12名が乗船 




予想以上に客が多そうです 




17:08




予定より早めの出船です 














釣り座は左舷の胴あたりで、FJBYSさんと並んで配置につきます


















足元には買い物カゴのイケスがあるので便利です 




今回のタックルはベイトとスピニングの2本を用意 













・・・




港では暑かったが、走れば天国、風が超気持ちいいです・・・




・・・




・・・




30分程でポイントに到着 















おそらく白浜沖あたりです 




親父さんの船 (貴丸)は、まだ南に走って行きました・・・




そして、船長から指示タナのアナウンス・・・




40mくらいから探っていきます・・・




・・・




・・・




一向にアタリはありません・・・




・・・




・・・




1杯目が釣れたのは19時頃・・・ 













どうやら厳しい状況みたいで無線からも良い情報は聞こえてきません 














そんななかFJBYSさんは、確実に数を伸ばしていきます 




・・・



少しずつ南下しますが、状況はあまり変わりません。。。




ジアイというジアイも無く、当たりスッテも見つからず厳しい状況です・・・




って事で、23時過ぎに終了・・・




本日の釣果ぁ~














HPから拝借・・・




アカイカ 7杯 


スルメイカ 1杯 




って事で・・・









撃沈こ 




FJBYSさん、お疲れ様でした 



厳しい状況のなか、お見事でした 



今回は釣りに夢中になったせいか、写真も少なくサッパリです 



前回の釣果を上回り、最低釣果を更新しちゃいましたわ 



リベンジしたいところですが、今は微妙な心境です 



とりあえず違う釣りで、次回もよろしくお願いします 




・・・




っで、帰ってからは・・・















味は抜群の旨さですが、今晩には無くなりますわ 




って事で、久々のイカメタルは厳しい洗礼を受けました 



また良い情報が出たら、考えてみたいと思います 







って事で・・・



次回こそ、旨い魚を爆釣やぁ~ 


あなたにおススメの記事
関連記事