11月3日 谷口渡船

aori

2021年11月04日 07:48

今日もビンビン、ピンコ立ち 




さて、今週は嬉しい祝日での釣行です 




何を狙うか、随分と迷いましたが・・・




・・・




・・・




この時期には、珍しい情報が・・・ 

















 出雲 谷口渡船 





シーズン終了かと思っていたが、完全フカセでキハダ・カツオが釣れてます 




しかも運が良ければ、キハダは3~40キロの大型 




カツオも戻りの大型で3~5キロあります 




夏に撃沈を喰らってるので、見逃す訳にはいきません 





って事で・・・













・・・




3時前に自宅を出発・・・




・・・




5時に港に到着 




焚火の回りには多くの磯釣り客が・・・




早速、荷物を降ろし仕掛けをセットします 




5:40・・・




10名程の磯釣り客と我々6名で出船です 
















今日の天気は快晴で北の風4~5mと最高のコンディション 




・・・




先に磯渡しをしてから、ポイントに向けて走ります 




・・・




・・・














今回のポイントは潮岬沖のシアイ 




本来はこの時期ノマセや天秤フカセで釣るポイントらしいが・・・




たまたま通りがかったキハダやカツオがマキエに居着いてしまったそうです・・・




そして、この日も約20隻の船が集まってます 




・・・




6時半過ぎにポイントに到着・・・


















水温は23度、水深は90m程度です 




そして、今回のタックルは・・・













 




ロッドはMPGロッドのスフィンクス バーサタイル251 




リールは石鯛リールの海魂4000T 




道糸はフロロ14号にヒラマサ針の15号 




そして、エサは・・・















オキアミではなくイワシです 




・・・




船長の指示で、3~40mラインを出してアタリを待ちます・・・




・・・




・・・




雰囲気は最高ですがアタリはありません・・・




・・・




そして、二流し目・・・ 




いきなり、隣の客にヒットです 

















ロッドは根元から曲り、リールを巻くのも大変そう 




・・・



なかなか魚は寄ってきません・・・




5分ほどのファイトで上がってきたのは・・・









6:50







ビンタ (キハダの幼魚) です 




船首のほうでもカツオが上がって、一気にテンションが上がります 




・・・




・・・




しかし、アタリはこの流しだけ・・・




・・・




無情にも時間だけが経過・・・




こんな時は・・・














グビッといっちゃいます 




・・・




・・・




ポイントに船を付け直し、25mラインで待っていると・・・











ジジジィ~




きたぁ~ 




一気にロッドがブチ曲ります 




慣れないリールに手間取りながら間合いを詰めます 




船首の方でも同時ヒットで船は一気に活気づきます 




・・・




苦労して巻き上げても、一瞬で20mくらい出されます 




なかなか簡単には釣らせてくれません。。。




・・・




そして・・・











7:56







やりました、自己記録更新のカツオです 




今まで釣ったカツオとは桁違いのパワーでした 




・・・




・・・




この日は活性が低いのかアタリは続きません・・・




回りの船も上がってないようです 




・・・




9:30・・・




静寂を破るラインアラームが 














隣で釣っていた アツシさん にヒットです 




・・・




・・・




かなりの大物らしくビッグファイトです 




見てるだけでも興奮してきます。。。




結構なファイト時間で上がってきたのは・・・











9:37













ビンタというよりキハダサイズですね 


後の計測で15キロありました 




・・・




そして、この後アタリは1回あったがフッキングには至らず・・・




・・・




・・・




11:45・・・











終了ぉ~





本日の釣果ぁ~











本カツオ 62cm (4.6キロ) × 1匹 



船中で、ビンタ2匹、カツオ4匹でした 



って事で、よっちゃん船長、お疲れ様でした 



状況は良くありませんでしたが、貴重な1匹に救われました 



残念ながらキハダにはフラれましたが、次の楽しみに残しておきます 




って事で、1匹しか釣れず不完全燃焼でしたが食べるには十分です 



帰って下処理だけしたので今晩、頂きたいと思います 



さて、次回は水軒一文字でオフ会です 



微妙な釣果が続いてますが、どうなることやら・・・



TJCメンバーの総力を集めて頑張りたいと思います・・・



って事で、今度こそ大漁やぁ~ 


あなたにおススメの記事
関連記事