5月30日 紀北オフショア

aori

2021年05月30日 23:32

今日もビンビン、ピンコ立ち 




さて今回は、KMN船長とオフショアフィッシングです 




前回の時は、天候不順でまさかの出戻り。。。




7か月ぶりのコラボ釣行となります 




そして、今回の場所は紀北沖 




狙いはチョクリ仕掛けのアジ・サバ、落し込みでヒラメ・青物等々・・・




・・・




5時に合流し、ゆっくりスタートです 

























・・・




5:30・・・




ポイントに到着 




っで、今日のタックルは・・・


















極鋭コンセプトゲーム185AGSにシーボーグ200J 




仕掛けは・・・
















チョクリ仕掛けです 





水深はおよそ35mほど・・・




・・・




着底後、自動巻きでゆっくり巻き上げます・・・




・・・





・・・




数回の流しで待望のアタリ 




結構な引きに期待したが・・・













35cm程のサバのトリプル 




サイズ的に不満だが、まずはお土産ゲット 




・・・




数釣りに期待したが、アタリはこれっきり 




少しポイント移動をすると・・・














今度は良型のアジ 




更に同サイズを1匹追加 




しかし、アタリは続かず・・・
















軽く喉を潤します 




・・・




アタリが減ると回りの船も次第に減っていきます・・・





深場のポイントに移動し・・・













胴付き仕掛けでクログチ狙い 




・・・




・・・




残念ながらアタリも無く、不発 





何気に仕掛けをチョクリに戻すと・・・




















今度は40オーバーのマサバ 




更に1匹追加したところで・・・




近くでイワシの反応があるとの情報が 




・・・














すでに多くの船が集まってます 




そして・・・















落し込み仕掛けにチェンジです 




水深は60mほど・・・




船を流しながら仕掛けを入れるがベイトが付きません。。。




・・・




魚探のアラーム音が鳴り響くと、ようやくベイトが付きました 




そして、そのままボトムへ・・・




・・・




ゴゴゴンッ




一発でヒットです 




引きは強烈でラインが巻けません 




・・・




船べりから腕を伸ばして応戦します 




少しづつ間合いを詰めて・・・





















やりました 久々のブリです 




釣るのは楽しいのだが・・・




とりあえず締めて尾を放り出したままクーラーBOXへ・・・




・・・




その後、バラシが1度あったが・・・















13時過ぎ・・・




終了ぉ~




本日の釣果ぁ~















ブリ 87cm × 1匹 


アジ 38cm × 2匹 (1匹はKMNさんに・・・)


サバ 41~32cm × 5匹(1匹はKMNさんに・・・)




って事で、KMNさん、お疲れ様でした 



久しぶりの釣行でしたが、やっぱ潮風は気持ちいですよね 



これから落し込みの本格シーズンなので、また連れって下さい 




さて、今回はまずまず楽しめました 



紀北のブリと言っても天然物なので脂乗りはイマイチ 



とりあえずフライで美味しく頂きましたが、残りをどうするか・・・



次回からは優しくリリースですかね 




って事で、紀北沖も面白くなってきました・・・



本命のヒラメにはフラれましたが、次回は狙って釣りたいものです!



って事で・・・



デカイ奴、釣ったるで~ 


あなたにおススメの記事
関連記事