9月24日 小浦一文字

aori

2018年09月25日 21:50

今日もビンビン、どぴゅっとな 




さぁ今週は嬉しい連休です 




台風も落ち着き、絶好の釣り日和 




まずは、9/23(日)は早朝エギング 

























たった3杯だけですが、やはり新子は旨いっすね 




サイトでも釣りましたが、今年は少ない印象でした 




っで、連休最終日は、先日のリベンジに・・・ 


























小浦一文字 






・・・





港に到着したのは、4:20 




一番船ではないが、ちょうど出船準備中 




慌てて荷物を積み込み家族連れ4人の客と沖一を目指す 




・・・




連休最終日の割に、釣り客は多いようです 




・・・




無事波止に着くと、迷わず階段を駆け上がる 























そう、今回は 『ひとり遠投GP』 なのだ 




・・・




最奥のテトラ寄りに底物師とカゴ師が数人 




少し距離を置いて、荷物を降ろす 























夜明け後の画像です 




・・・




ぼちぼち準備をしているとKMY渡船の客が数人上がって来られた 





そして僕の左側に挨拶をして入ってきたのは 





KMY渡船の常連カゴ師TKDさん 

夜明け後に気付きました  




5:00・・・




ようやく準備を済ませ浅めのタナで実釣開始 




前夜の情報で爆っていたのが、3~5ヒロ 




ガセネタで無いにしろ、どうにも信じ難い 




・・・



すると、TKDさんが一投目から鈎泥棒の被害に 




水温が落ち着いたせいかエサ取りは高活性 




僕もサシエを確認しようと、何気にハンドルを巻くと 




何故かハンドルにがたつきが 




そのまま回し続けると、ロックナットが外れてしまった 




当然、スパナなんて持ってるはずもなく・・・




開始3投?で、戦線離脱 




・・・




仕方なく予備のリールにチェンジ 


しかし、トラブルは序章に過ぎなかった 




・・・




こんな事をしてる隙にTKDさんはイサギの連チャンモード 




・・・




焦る気持ちと裏腹に、僕には気配がない 




しかも、今日の遠投はどうも調子が悪い。。。




遠投ウキが、カゴから大きく離れてしまう 




しかも、放物線の途中で思い出したようにウキが加速・・・




その衝撃はバックラッシュを誘発しそう 




・・・




あまりのイライラ加減に、少しパワーを開放すると・・・




















ブチッ・・・ウィ~~ン





・・・




・・・





















高切れの後にスーパーバックラッシュ 




過去最高のパーマの掛かり具合です 




・・・




すぐさま隠すように・・・緊急オペ 




・・・




・・・




再開後しばらくして、ようやくアタリ 






















このサイズではなぁ。。。 




こうなれば、開き直って・・・




















グビッと・・・一息 




・・・





それにしても、前の釣行時は問題なかったのになぁ・・・




そういえば、ウキに付けるスナップ付きスイベルを買い換えたような。。。




原因かどうか分からないが、そこしか思い当たらない 




微妙な摩擦抵抗の違いが、ウキを離れさせたのか。。。




しかし、他に持ち合わせは無いしなぁ~ 




応急でシモリ玉を増やしたりしたが効果なし 




・・・




努力も虚しく、遠投は一向に解消されず・・・






















こんなのしか釣れない 




ジアイは終わり、TKDさんは次の作戦開始 




・・・




大判サイズのカワハギを連チャンで釣っていく 





さすがの腕前です 





・・・




・・・




すると右手のほうで良型イサギが・・・ 




なんとか同じラインに投げアタリを待つと・・・




一瞬でウキが消滅 




今度こそ・・・ 



















おりゃ~





















やりました 


ナイスサイズのイサギです 





更に・・・












少しサイズダウンしたが、貴重な一匹 




・・・




少しアタリが遠くなると・・・























今度は、こ奴らが・・・





しかも予想外の結構な風も・・・ 




・・・




こうなると遠投には程遠く、意欲も一気に失せていく・・・




・・・



11時前、TKDさんは下界に移動・・・




お誘いを受けたが、既に心はポッキン 




・・・




予定より早い12時・・・


















とっとと撤収~。。。





本日の釣果ぁ~

























イサギ 24~34cm × 3匹 


チャリコ 24cm × 1匹 


ハゲ 21~24cm × 2匹 TKDさんから・・・




って事で、TKDさんお疲れ様でした 



カワハギは煮付けで美味しく頂きました 



それにしても、恥ずかしいところを見られちゃいましたね 



両軸カゴ釣りは、現在猛勉強中でして・・・ 



次回お会いした時はドッピュっと大遠投を・・・ 






って事で、またしても不完全燃焼に終わりました 



っていうか、遠投でスカッとするはずが、飛んだ番狂わせになりました 



タックルは勿論、小物パーツ類まで再チェックが必要です 






さて、気になるのは台風24号 



例年にない大量発生の台風ですが、もうコリゴリです 



とにかく、次回はストレスの無い釣りを・・・



って事で、爆釣しまっせ~ 


あなたにおススメの記事
関連記事