12月14日 煙樹ヶ浜

aori

2024年12月15日 20:52

今日もビンビン、ポークビッツ 




寒さも厳しくなり、ジュニアもいよいよも冬支度(笑)




って事で、先週は意外と楽しめたので、連チャン釣行です 




北西風11ⅿの予報だが、ここならノープロブレム 




って事で、行ってきま~す 
 









・・・




・・・




浜に到着したのは6時過ぎ 




駐車場はガラガラで浜にはライトが1つだけ 




ポイントは選び放題だが、結局、前回とほぼ同じポイントへ 




















近くにいた釣り人は撤収したらしく、まさかの貸し切り状態に・・・




鉄塔前も釣り人はゼロで、キャンプ場前に3~4人の客だけ 




よほど釣果が悪いみたいです 





・・・




って事で、ゆっくり準備 

















タックルはいつもの剛弓3-63TにABU6500C3 




7時ちょうどから始めてみたが、風が強く竿掛けが横向きになります 




30分ほどやってみたが、反応ナッシング・・・ 




・・・




雲行きも怪しくなり、風が弱くなるまで腹ごしらえでも・・・













少しは暖かくなったが、しばらくして・・・












みぞれが降り出し、テンションはダダ下がり 




・・・




・・・




8時過ぎに再開したが・・・
















変わりなし・・・




それにしてもアタリがありません 




・・・




そういえば前回の釣行時から、キャスト時にラインアラームが入るトラブルが・・・ 




・・・




・・・




一向に改善しないので、6500CSロケットにチェンジ 















これでトラブルは回避できたが、時折降り出す雨が厄介者 




防寒を着てるといえ極寒です 




・・・




・・・




リールチェンジで調子も良くなり、ひたすら打ち返します 




・・・




・・・




すると、11時過ぎに待望のアタリ 




ウキが消えた後、地味めなラインアラーム 








おりゃっ




慎重にいなしながら、浜にズリ上げます








11:13







やっと釣れました 



チヌ 44cm 




モチベーションアップでキャストも力が入るが・・・




・・・




アタリは続きません・・・




・・・





・・・





次のアタリは、およそ1時間後 










12:08







ヘダイ 




この頃から、潮は止まり気配はナッシング 




・・・




って事で・・・




14時・・・















終了ぉ~




本日の釣果ぁ~














チヌ 44cm × 1匹(リリース)


ヘダイ 30cm × 1匹 




以上っ




って事で・・・





撃沈こ





〇ボは、なんとか回避できましたが、極寒には参りました 




アタリさえあれば我慢できますが、反応無さ過ぎっ・・・




まるで我慢大会でしたわ 




さて、次回はいよいよ納釣っぽい感じです 




狙い物は決めてませんが、最後は悔いの無いよう頑張ります 




って事で・・・




最後はデカい奴、かかってこんか~い 


あなたにおススメの記事
関連記事