1月11日 北港釣り公園
皆さん、お待たせしました
遅れましたが、改めまして・・・
おめでとうございます
そして、無事ブログ開設一周年を、迎えることが出来ました
本年も、『紀北 SALT ANGLER DAIARY』を、よろしくお願いします
アップが遅れたのは、海で遭難していた訳ではありません
1月4日の初釣りは、
カゴ迷人さんと北港へ行くが、見事に撃沈こ・・・
そして、昨日は、煙樹ヶ浜へ博打勝負に、出ましたが・・・
朝日が見えるでしょうか?
予想通りの撃沈こ・・・
正直、初釣りでここまで苦労するとは・・・
・・・
そして、今日・・・
北港釣り公園に、執念のリベンジ釣行
今回は、ガイド役のカゴ迷人さんは、不在です
何とかカゴ迷人さんお薦めの、『1番』にエントリー
いつも、お世話になります
うっすら明るくなり掛けるなか、ケミホタルを付けて流す事、数投目・・・
スー・・・
まずは、15~6cmのメバルをゲット
とりあえバケツにキープして次を狙うも沈黙・・・
明るくなってからは、相変わらず、『てっちり』のセクハラ・・・
ハリスがことごとくダメージを受けて帰って来る
9時の釣果聴衆の時点で同じ1番でチヌとグレの釣果あり・・・
水温は12.6度
前日とほぼ同じなので悪くは無いが、活性はメチャ低そう
・・・
たまにウキスポンはあるが、フグかオセン・・・
タナは4.5~6ヒロを探ってみるが、反応なし
誘いを入れて、リアクションバイトを誘うも、音信不通
とにかく打ち返すしか術はなさそう・・・
・・・
しかし、あいにく本命らしきアタリもないまま午後を迎える・・・
・・・
昼を過ぎると、左潮から右潮に変わる
しかし予想外の二枚潮
風も無いのにウキが斜め45度
一時間強、続いたが、ようやくイイ感じの右潮に変わる
そして、2時過ぎ、隣の方が待望のヒット
かなり、沖目でヒットさせたが途中で痛恨のラインブレイク・・・
結構、引いてましたが、おそらく正体は・・・
・・・
ここで、タナを少し深くして少し沖目を流してみる
しばらくすると・・・
ツンッ!?
スー・・・
・・・
グイッ
きた~
かなり引いたが、今回は余裕を持ってやり取り・・・
数回の突っ込みをかわして・・・
・・・
やりました!
なんとかチヌ、ゲットです
隣の方・・・ネットイン有難うございます
それまで、保釈中だったバルメ君・・・いやいやメバル君を、釈放
その後、柳の下の何とやらを狙うも・・・
沈黙
16時・・・
終了ぉ~
本日の釣果ぁ~
チヌ、39cm
初物!?・・・という事で、迷わずキープしました
今回は、執念の1匹となりました
本命のグレが欲しいところでしたが、まだまだ修行ですね・・・
あっ、言い忘れましたが、初釣りデビューのロッドでしたが、無事、入魂完了です
ダイワ(Daiwa) ドライマックス3-53HRですが、快適です!
今回のチヌは、去年、好評だったこのレシピ
飲み過ぎ注意ですね・・・
さぁ、今年も、ビンビンいきまっせ~
関連記事