12月23日 北港釣り公園

aori

2009年12月23日 22:20

皆さん、お久しぶりです
今日も、ビンビンしてますか~?・・・私はギンギン発射寸前です




それはさておき、先日の日曜日は、この冬一番の寒波に見舞われ、

最近の釣果情報は、ほとんゼロ


・・・


ようやく寒さも一段落し、まずまずの釣果が出ていた北港釣り公園へ、

カゴ迷人さんと、連チャンコラボ






今回は6番ゲートへ・・・

潮も程よく右に流れ、風も無く、絶好のカゴ日和

しかし、全く反応がなく、時間だけが過ぎていく・・・



・・・



ようやく、ウキスポンがあったのは9時過ぎ・・・

しかし、正体はオセン



・・・



どうも、様子がおかしい・・・

周りもほとんど釣れていない




しばらくして、巡回のオイヤンが来たので聞いてみると、あまり釣れていない様子・・・

しかも、水温は14℃らしい・・・

前々日からは1.7℃の、低下・・・

これでは、アタリも少ないはず・・・




とにかく、打ち返すのみ




そして、11時頃・・・




ツンッ・・・



スポンッ・・・



きたぁ~


グイッと合わすと、まずまずの引き

慎重に寄せて、カゴ迷人さんが、無事ランディング
有難うございます







今日の状況から、こいつはキープです





そして、約30分後・・・



シュポッ・・・



瞬間消滅です


今度は、かなり引きました









42cm、ナイスプロポーション









午後からも、打ち返しますが、オセンしか釣れません




3時頃、トイレから戻ると、カゴ迷人さんがグレをヒットさせてます

思い切って、タナを上げて流すと一発で食ってきたらしいです・・・
サスガです




その後、打ち返すが、沈黙・・・



4時・・・



・・・




終了ぉ~


本日の釣果ぁ~

チヌ 36~42cm×2匹





最初の1匹だけ、キープしました
釣り場で、ウロコ処理すると、家で楽チンです




今日は、突然の水温低下により、激シブ状態・・・

活性は低かったものの、タナを上げてグレをゲットしたカゴ迷人さんの経験値には

驚かされます











さて、持ち帰ったチヌですが、今回、焼き切り(タタキ)にしました








オリーブオイルにガーリックスライスを入れ、皮付きチヌの切り身を軽く炒めて

刺身にして、ポン酢で頂くと・・・



・・・



これが、激ウマ・・・


実はこの料理、肴釣師さんの大イサギの代わりに思いつきました

皆さん、是非、お試しあれ




それでは、いよいよラストスパート・・・いきまっせ~


あなたにおススメの記事
関連記事