5月24日 和歌山港周辺
昨夜、友人から・・・
『良型の太刀魚が釣れている』・・・との連絡が
『ほんまか~』
『行く行く・・・』
急遽、予定変更
・・・
AM3時過ぎ、和歌山港周辺、某ポイントへ到着
まずは、ZZヘッド+マナティー90で、探ってみる・・・
NEWカラー MT-21で気合十分
・・・
いろんなレンジを探ってみたが反応なし・・・
ワインドに反応が無いので、エギングもしてみたが・・・
こちらも、ダメ・・・
約2時間・・・
沈黙・・・
やらかしてしまいました
1回のアタリもなく、ジアイ終了ぉ~
エサ釣りでの情報だったのでルアーへの反応が悪かったのか、群れが寄ってなかったのか・・・
次回、リベンジです
・・・!?
隣を見ると・・・
アジ釣りのオイヤンが、遠投サビキで入れ掛かり状態・・・
ここで、カゴ釣りの準備
保険にアジ確保
しかも、いつもの二兎追い漁法
タナは5ヒロからスタート・・・
1投目・・・
ウキに反応なし・・・
回収・・・
・・・!?
かかってるやん
17~18cm位か・・・
その後は、きれいなウキ入れが続き、数を延ばす・・・
しかも、1投ごとに、ウキが入る・・・
サイズ的には、もう少し欲しい所だが、なかなか面白い・・・
たまに、素バリや口切れによるバラシなどあるが・・・
・・・
7時半過ぎ・・・
急に、ウキ入れもなくなり、速攻でエサが無くなってきた
エサ取りの勢力がアジを、上回ってしまったようだ・・・
しばらく、様子をみたが・・・
沈黙・・・
8時・・・時間は早いが、強制終了・・・
その後、エギングを再度、やってみたが・・・
沈黙・・・・
・・・
終了ぉ~
本日の釣果ぁ~
16~19cmのアジ×22匹
もう少し数、あると思ったが・・・
約2時間、入れ掛かり・・・バラシやバケツからの脱走等なければ、もっと数は伸びそう
いよいよ、忙しくなってきた・・・
でも、とりあえずアオリ、ゲット目指して・・・
行くぞ~
にほんブログ村
にほんブログ村
関連記事