4月3日 和歌山港周辺
4月になって始めての釣行
気合十分、やる気、満々なのだ
風は、3~4m程度
しかし、潮がイマイチ・・・
小潮で、干潮が19:11
まっ、なんとかなるか・・・
・・・
ポイントに到着したが、ライズはなさそう
まずは、ジグヘッドリグ
反応なし・・・
この間みたいに、ライズを探す
・・・
・・・
しばらく進むと、ライズ発見
ポイントが遠いので、フロートリグ仕様で・・・
ドピュッ~
・・・
数回のアタリの後・・・
ふ~・・・
マイクロサイズ
その後も、ライズは続く・・・
小さい奴から、結構なサイズまでライズしているが・・・
その割りにアタリが・・・
何とか、3匹追加
15~20cm、3匹・・・
デカメバルを期待してリリース
しかし、2時間ヒットなし・・・
数回のアタリだけ・・・
・・・
22:00、終了ぉ~
キープなし
撃沈こ、丸出し
そうそう、終了30分前・・・
足元の5~6m先・・・
バシャバシャッ・・・
ライズか?
でも、妙に光っている
月の光が、水面に映っている訳でもなく・・
こちらに、近づいてくるぞ・・・
・・・
気持ち悪ぅ~
・・・
光が柱のように・・・
ん!?
・・・
そうです、人が潜っていたのです
かなり、ビビリました
もう少しで、大・・・ちびるとこでした
いったい、何を取っているのでしょう?
和歌山港のど真ん中で・・・
よしっ、いよいよ週末
また、釣っちゃうよ~
にほんブログ村
にほんブログ村
関連記事