9月28日 高井丸

aori

2024年09月30日 06:31

今日もビンビン、ピンコ立ち 




先週は、台風のウネリで出船中止 




キハダフカセの予定でしたが、しばらく様子をみることに・・・




って事で、今週は久々の伝馬船 




かなり広範囲で釣れてるヤイトガツオを狙って、行ってきま~す 








・・・




3:45に自宅を出発  




いつもの 『つり吉』 でオキアミ3枚とサシエサを購入 




港には、4:45に到着です 




しばらくして船頭が到着すると、荷物を車に積んで料金を支払います・・・




2人連れの客がいるだけなので、伝馬船は2隻だけ・・・




・・・




少し明るくなると船着きに移動し、荷物を舟へ積み込みます 




そして、5:40・・・




いざ出船です 

















空はどんより曇っているが、雨の心配は無さそうです 




しかし、港を出ると磯に白波が被り、予想通りのウネリが残ってます 




・・・



・・・




15分ほどでポイントに到着し、準備開始 




今日は完全フカセなので、のんびり楽しみたいと思います 















マキエを撒くと、適度に流れてるので期待できそうです 





1本目の竿を出し、2本目を準備してると・・・





ジジジジィ~




早速、アタリです 




元気に走り、ブルブルと伝わる手応えは・・・















6:02









やりました、型は小さいが本命のヤイトガツオ 




すぐに締めて、マキエを打ちながら次の投入 




すぐにアタリがあったが、今度は鈎外れ 




すぐに仕掛けを入れ、しばらく待つと・・・








ジジジジィ~




今度も、本命っぽい引きです 




・・・





6:21







先ほどと同じサイズですが、良く引きます 




更に・・・






6:26








どうやら、モーニングサービスです 




そして・・・





6:32








今日一の35cm 




とにかくパワフルな引きで、楽しませてくれます 




魚を締めては投入を繰り返し、朝から忙しい釣りになりました・・・




・・・




そして、次も豪快なアタリ 




・・・




・・・




同じように良く引くが、ブルブルした感触はありません・・・




そして・・・


















嬉しいゲストのシオ、42cm 



こいつも良く引きました 




しかし・・・




・・・




・・・




シオを最後にアタリが止まります 




ようやく、ここで・・・















恒例の儀式です 





そして、潮は上りに変わります・・・




・・・




一向にアタリがないので、今度はフリーで流します・・・




・・・




地味なアタリを捉えると 






7:05







20cmほどのチャリコです 




更に・・・



















程ほどに流すとチャリコ、すぐに当たるとダツ・・・




ヤイトは去ったのか、一向に釣れません 




少しコマシな魚が掛かったと思えば・・・














すっぽ抜けでバラして、鈎にはタイノエが 




・・・




それでも、根気よく続けてると・・・










8:38








やっと釣れたが、ヤイトはこれっきり 




・・・



次のアタリは、良く引いたが・・・










9:19








コバンザメ 66cm 




そして、ようやく・・・







9:37







こいつを忘れてました 



しかし、サイズは・・・


















どれも、リリースサイズばかり 




・・・




・・・




11:43







今日一の28cmを釣って・・・





12時・・・








終了ぉ~



本日の釣果ぁ~












ヤイトガツオ 35~27cm × 6匹 


シオ 42cm × 1匹 


イサギ 28~21cm × 3匹 

     20cm位 リリース多数 


チャリコ 21cm × 1匹 


     20cm前後 リリース多数


コバンザメ 66cm (リリース) 


ダツ 70cm位 × 2匹 (リリース) 




って事で、何とか本命のヤイトを6本ゲット 




早々に釣れたので楽でしたが、後半はサッパリ 




前回苦戦したサメが居なかったのが大きいですね 




あとは、イサギやマダイのサイズが大きければ・・・ 




今年はヤイトガツオが多いので、しばらく楽しめそうですよ 




・・・




って事で、翌日は・・・












久々の握り寿司 



ヤイトは小さいので脂は乗ってませんが、モチモチ食感は最高です 



郷土料理の島寿司もチャレンジしましたが、辛子も意外とイイですよ 




って事で・・・




次回は所用やプチ旅行などで、しばらく釣りは出来ません 




って事で・・・




次回も美味しい魚で、乾杯やぁ~ 


あなたにおススメの記事
関連記事