9月17日 高井丸
今日もビンビン、ピンコ立ち
皆さん、お久しぶりです
仕事や所用などで、3週間ぶりの釣行です
朝晩は涼しいものの日中の暑さは依然、危険なレベル
って事で、暑さ対策を万全にして・・・
行ってきま~す
・・・
3時前に自宅を出発
・・・
『釣り吉』でオキアミ3枚とアミエビ2kgを買って、4時に港に到着
って事で、今回は・・・
高井丸
ここの釣果情報は鵜呑みに出来ないが、カツオの気配は残ってそうです
当たればラッキーぐらいに思って、イサギをメインに狙います
5時過ぎ・・・
4隻の伝馬船で、出港です
・・・
海は波もなく適度な風が吹き、心地よい状況・・・
10分ほどでポイントに着くと、順次、小舟を切り離し配置につきます・・・
・・・
早速、完全フカセの仕掛けを放り込んで・・・
プシュッと逝っちゃいます
・・・
潮は緩~い下り潮
ウキカゴのタックルを準備しながら、仕掛けを回収すると・・・
・・・
針は盗られ潮受けゴムは、ガッツリ齧られてます
しかも、足元には・・・
6:10
先が思いやられます
・・・
・・・
鈎泥棒の威力は凄まじく、アタリがないまま時間だけが経過・・・
7時半頃・・・
船頭が様子を見に来たので、少しだけ場所移動
・・・
すると、早速ウキカゴのほうにアタリが
・・・
残念ながら軽~い手応え・・・
姿を見せたのは・・・
7:36
20cmチョイのイサギ
これじゃキープできません・・・
・・・
更に・・・
7:43
7:49
7:53
同ようなサイズばかり
・・・
そして、完全フカセは潮が流れず根掛かりに
なんとか上手く外すと、何やら魚が付いてます
そこそこの引きなので、期待できそうです
・・・
っで、上がってきたのは・・・
・・・
8:14
期待外れのサンコです
その後、釣れるのは・・・
8:31
9:14
サイズアップ出来ません
イサギ以外の魚は・・・
9:40
ムロアジ
潮の流れもイマイチで完全フカセは全く機能せず
・・・
・・・
11:28
塩焼きサイズを1匹釣るのが精一杯
・・・
って事で、予定通りの12時で・・・
一足早く、撤収~っ
本日の釣果ぁ~
イサギ 26cm × 1匹
小イサギ 20~23cm × 15匹 (リリース)
ダツ 60cm位 × 2匹 (リリース)
サンノジハゲ 30cm位 × 1匹 (リリース)
ムロアジ 30cm位 × 2匹 (リリース)
って事で・・・
撃沈こ
って事で、寂しい釣果になりました
今回は潮の流れも悪く完全フカセは、ほとんど戦力外
しかも天秤フカセを用意してたのに重りを間違えて持ってきて、これも戦線離脱
唯一、ウキカゴにアタリが集中したが、あのサイズじゃなぁ~
もう少し涼しくなれば、リベンジしたいと思います
って事で・・・
次回は・・・
何がなんでも爆釣やぁ~
関連記事