6月19日 紀北オフショア

aori

2022年06月20日 07:44

今日もビンビン、ピンコ立ち 




平年より少し遅れたが、近畿地方も梅雨入りとなりました 




そんな鬱陶しい時期だが、紀北沖はえらい騒ぎになってます 




貴重なシロアマダイがついに紀北沖まで北上してきたのです 




しかも『幻』とは言い難い釣れっぷりで連日、大盛況 




いつまで釣れるか分かりませんが、とにかく善は急げです 




って事で・・・




今回もYMMT船長にお世話になります  







・・・




4時半に集合したのは、KMR君、MRさんを合わせた4名 




今日はYMMT船長の都合で10時上がりの時短フィッシング 




さっさと荷物を積み込み、出船です 












・・・



・・・




すぐにポイントに到着です 




・・・




っで、今回はエサ釣りとタイラバの2タックル 





まずは、エサ釣りから 



















2本鈎の天秤仕掛けにエサは青イソメ 




・・・




・・・




すぐにアタリがあると思ったが、そう甘くはありません・・・




・・・




次々と船は増えてくるが、一向に釣れてません 




メジャーな遊漁船も多くポイント的には間違ってなさそうだが・・・




・・・




ポイントを移動しながらジアイを待つしかありません・・・




・・・



・・・




そして、YMMT船長に初アタリが・・・














アベレージサイズの本命シロアマダイ 




すぐにMRさんにも・・・


















今度は、KMR君に・・・












残念ながら良型のホウボウでした 




・・・




・・・




その後、KMR君は本命をゲット 




MRさんは、2匹目も 




・・・




釣れてないのは僕だけです 




・・・




・・・




エサ釣りが思わしくないのでタイラバに変えると・・・















・・・




・・・




すると本命らしきアタリが 




しかし、食い込みません 




KMR君のアドバイスで、すぐに落として巻き巻き・・・




すると・・・








コココンッ




追い食いしてきました 




・・・




慎重にリールを巻き上げ・・・
















やりました、本命でした 




これで無事、全員安打です 




・・・




・・・




10時過ぎ・・・







終了ぉ~




本日の釣果ぁ~
















シロアマダイ 30cm × 1匹 


エソ 1匹 




って事で、皆さん、お疲れ様でした 



船中7匹でしたが、もう少し釣りたかったですね 



タイラバならではの針外れも多く、課題が残りました 



リベンジしたいところですが、釣り切られそうな勢いです 



こんな事は初めてですが、来年以降も期待したいです 






さて、来週ですが・・・



残念ながら所用で釣りはお休み 



中紀の遠投GPや紀北トツカも良くなってきたので楽しみです 



って事で・・・



次回こそは爆釣やぁ~ 


あなたにおススメの記事
関連記事