1月12日 水軒一文字

aori

2020年01月14日 07:43

今日もビンビン、ピンコ立ち 




さて今回はプチ旅行の予定でしたが、諸事情により中止 




って事で、迷わず釣りに行っちゃいま~す 




・・・




今年は暖冬のせいか、紀北でも水温が15度も・・・ 




本来なら南紀に向かうところですが・・・




近場でアジ釣りにでも・・・ 

























 水軒一文字 






前日にはトツカアジを65匹なんて情報が・・・ 




こんな時期に信じられないが、まずは検証に 




・・・




・・・





港には5時に到着 




爆釣情報の割に少ない客足です 




すぐに受付けに向かうと・・・ 




奈良籠さん吉野のKさん肴釣師さん の姿が・・・ 





やはり・・・TJCメンバーは来てました 




・・・




5:30・・・




10名程の客を乗せて出船です 




・・・




旧波止には誰も降りず沖に向かいます 





そして、目的のポイントには計5名が上陸 




・・・




で、今日の釣り座はこんな感じ 


















今日はアジ一本に絞って、さっさと準備を済ませます 




そしてLEDを光らせて・・・















どぴゅ~っ




一番に仕掛けを投入したが・・・




・・・




・・・




反応なし 




しばらくして肴釣師さんもキャスト開始 




すると・・・




・・・




まさかの1投目でトツカをゲット 




・・・




どうやら、少しタナが違っていたようです 




嬉しいアドバイスも頂き、仕掛けを修正 


















スポ~ン




正直なものです 




型は26~27cmですが、写真もとらず次を狙います 




・・・




すぐにアタリ連発で、朝からラッシュです 




・・・




・・・




流す度に、ほぼアタリがあり楽し過ぎ~ 




・・・




8時前・・・

















この時点で15匹ほど釣れてます 




イマイチ型が小さいが、贅沢は言ってられません。。。




・・・



8時前・・・



















もう少しサイズが欲しいが、マサバも・・・




更に・・・























マルアジも釣れ出しました 




・・・




・・・




8時半・・・


















やっと、飲めます 




・・・



9時過ぎ・・・



















奈良籠さんに良型トツカが・・・ 




そして、30分後・・・


















肴釣師さんに39cmのBIGサイズ 



・・・



・・・




10時・・・




ようやくアタリも止まって一段落 




・・・




しばらくすると潮も動き出し・・・




10:45・・・



















僕にも良型36cm 




そして、次の流し・・・















今度は35cm 




・・・



ポツポツですが、良型混じりで釣れ続きます 




・・・




そして、終了間際に・・・





















吉野のKさんにもBIGサイズが 




そして、13時半・・・




















終了ぉ~




本日の釣果ぁ~


















マアジ 36~26cm × 36匹 


マルアジ 28~33cm × 8匹 


マサバ 30~34cm × 6匹 





って事で・・・



肴釣師さん、奈良籠さん、吉野のKさん、お疲れ様でした 



去年の運動会を思い出す爆釣となりました 



全員、数型共に大満足の釣果になりましたね 



寒波が来なければ、もう少し楽しめるのでは? 







って事で、この時期にまさかの大爆釣でした 



帰ってからお裾分けに奔走しましたが、嬉しい疲れです 



今年は高水温が続いてるので近場も期待できそうです 



正月明けなのでコスパな釣りがいいですね 



って事で・・・



次回も爆釣やぁ~ 


あなたにおススメの記事
関連記事