12月15日 小浦一文字
今日もビンビン、ポークビッツ
随分と冷え込みも厳しくなり、あそこもこの有り様
釣果情報もない程の荒天が続く毎日・・・
・・・
しかし、金曜日にはなんとか治まりそうな気配・・・
・・・
・・・
( ̄ー ̄)ニヤリ
って事で、久しぶりの平日釣行で~す
・・・
場所は、小浦一文字
例年ならデカグレで熱い時期なのに、どうも様子が違う。。。
荒れ後のバクチ釣行だが、数釣りに期待したい
・・・
4時40頃・・・港に到着
4:30の一番船はパスして、2番船で
・・・
空いているかと思いきや、結構な数の車。。。
・・・
そして一番船が帰ってきたので、早々に荷物を積み込む
乗船名簿には、6名の先行客・・・ん!?
よく見ると、釣吉レスラーさんとライトカゴ師さんの名前も・・・
私も含め、我慢汁垂れ流しの方が多いようです。。。
・・・
・・・
波止の先端が見えてくると、びっしり埋まってます。。。
なんとか、先端方向へ向かうと・・・
お二人さんと久々の再会
3rdケーソンだが、なんとか並んで陣地構築
この日は極寒我慢大会とは思えないほど快適・・・
そして、KMY荘の一番船が到着
多くの客とともに降りてきたのは、カゴ迷人さん
この方も、我慢汁垂れ流しのようです。。。(謝)
カゴ迷人さんは少し離れたところで、陣を取る・・・
っで、完全に明るくなった7時前、ようやくスタート
っで、今日の釣り座はこんな感じ・・・
そして、1投目から・・・
ん~、マアジならキープするのだが・・・
しかも、2投目、3投目と連チャンで青アジが・・・
・・・
そして、30分後・・・
ん~、サイズがなぁ・・・
でも、一応キープしちゃいます
・・・
しかし、イサギは単発。。。
そして、この日の水温は15度台・・・
イサギも青物も散ってしまったのか・・・
しかし、青アジだけは依然、高活性。。。
小さい割には豪快にウキを消し込んでくれる
そして、8:30過ぎ・・・
掛かった青アジを何気に回収していると・・・
グワン
どうやら、青物が食い付いたようです
十分食い込ませてから・・・
おりゃ
・・・
引きからして、そう大きくなさそう・・・
そして、レスラーさんのタモ助で・・・
ハマチですが、無事ゲットです
・・・
そして、ついにグレの姿も・・・
・・・
・・・
しかし、先端~2ndケーソンまでで僕のケーソンには届かない
・・・
そして、10時過ぎには上り潮は緩み・・・
とうとう止まってしまった。。。
青アジは依然、潮に関係なく釣れ続く・・・
レスラーさんに至っては・・・
早くも南蛮漬けの下処理に・・・
そして・・・
14時・・・
終了ぉ~
本日の釣果ぁ~
ハマチ 46cm × 1匹
イサギ 22cm × 1匹
って事で・・・
撃沈こ
釣吉レスラーさん、ライトカゴ師さん、カゴ迷人さん・・・お疲れ様でした
この日は最高のチョイスかと思いましたが、まさかの結末に。。。
本命グレはともかく、他の魚もサッパリでしたね~・・・
水温的にはまだ大丈夫なので、もう少し安定してからですかね。。。
って事で、久しぶりの沖一は惨敗となりました
よほどの爆釣情報がなければ、年内リベンジは難しそうです・・・
そして、今日は・・・
北西風11mの煙樹ヶ浜に行きましたが・・・
こちらも・・・
撃沈こ
連チャンで痛すぎる結果となりました。。。
って事で、次回こそは挽回したいですね~
今のところ、天気予報的には期待できそうです
そして、年内の釣行は、おそらくあと2回・・・
最後にデカイ奴、釣ったるで~
関連記事