7月9日 小浦一文字
今日もビンビン、どぴゅっとな
お~と、軽く出ちゃいました
先週からのホットな情報で、今にも鼻血が出そう
そうです、待ちに待った沖一の遠投カゴ釣りです
随分と遅れましたが、ようやく開幕です
情報では、今年のサバは型も大きく脂の乗りは最高だとか・・・
これは、行くしかありません
・・・
3時半の一番船に合わせ出発したが・・・
阪和道の途中から雨がパラパラ・・・
確か午後から50%のはずだったのになぁ・・・
港に着くと、なんとか雨は止んでいたが、結構な数の車が・・・
師匠の場所取りを任されているが、心配になってきた・・・
そして、今回ご一緒するUEさんと合流・・・
・・・
そして、3:30・・・
曇り空のなか計10名を乗せ、いざ出船・・・
・・・
・・・
・・・
波止が見えてきたが、予想通りライトがびっしり
しかも、TRちゃん渡船の2番船?が横付け中・・・
船が去った頃に到着し、すぐに階段を駆け上がる
・・・
・・・
通し客のテントもあるが、なんとか場所はキープできそう
UEさんと協力して、手荷物を広く置いていく
・・・
早速、UEさんと同行のSRK君は、ケンケンでタチウオ狙い
僕は、イサギを狙ってカゴ釣りの準備
そして、4時過ぎ・・・
LEDウキを付けてぶっ飛ばす
どぴゅっ~
やっぱ、遠投は気持ちイイっすねぇ~
数週間前から右肩の調子が悪かったが、どうやら問題なさそう
・・・
ゆっくりとした下り潮で浮き藻も無く、抜群のコンディション
しかし、サシエはそのままで反応なし
・・・
そして4時半頃に、ようやく師匠が到着
軽く挨拶し、異常がない事を報告・・・
そして、僕の左側にスタンバイ
っで、今日の釣り座はこんな感じ・・・
風もなく、雰囲気は抜群です
・・・
しばらくして・・・
エサ取りのコサバ・・・
・・・
そして、5:40頃・・・
やっぱり竿を大きく曲げたのは、この人・・・
とうとう回ってきました
40オーバーの丸々したゴマサバです
更にもう一匹追加し、朝から、満面のドヤ顔を見せ付けられます(謝)
・・・
しかし、師匠の2匹だけで反応は無くなってしまった
・・・
・・・
そして、7時頃・・・
ウキが消えたと思ったらラインがビューン
やっと来たか、と思ったが・・・
・・・
妙に竿を叩くような嫌な手応え・・・
スレ掛かりのサンコ46cm
そして、20分後・・・
仕掛け回収すると、妙な重量感が・・・
・・・
少し雰囲気が出始めたと思ったら、UEさんにヒット
強烈な引きを耐えて、無事大サバをゲット
しかも、その後・・・連チャンモード
その後、師匠も追加し2人は絶好調・・・
どうも、今日は手前がポイントらしく遠投はサッパリ
更に、UEさんに最近好調の魚もヒット・・・
同行の中学生SRK君にバトンタッチし、無事ランディング
このサイズでも掛かれば面白いシイラ
僕の方は遠投が祟ったのか、サッパリ当らない・・・
見よう見まねで、投点やタナを合わすが、反応なし・・・
・・・
・・・
そして、9時半ころ・・・
遠投した潮目付近で、ウキが消滅
・・・
やっと、本命がきたようです・・・
4号のロッドは気持ちよく曲がり、時折ドラグ音も・・・
これは、型が良さそうです
なんとか手前まで寄せても・・・
・・・
グィ~ン
・・・
プチッ
え~・・・口切れか~?
仕掛けを回収すると、チモトでハリス切れ
3号を使っていたが、やられました
すぐに、柳の下を狙ったが、そんなに甘くありません
・・・
・・・
午後になり少し雰囲気が出だすと・・・
手の平級のチャリコ・・・
そして、その次の流し・・・
おもむろに、ロッドが引っ張られる
合わせてみると、まずまずの重量感
しかし、本命ゴマサバの引きには程遠い
慎重に寄せて・・・
師匠が無事ランディング
38㎝の良型イサギ
嬉しいのは間違いないが、素直に喜べない
期待された午後のジアイも、これっきり
そして、師匠とUEさんご一行は、2時の船で撤収
一人居残り猛特訓
・・・
・・・
しかし、雲行きは怪しくなり・・・
レインウェアを着るはめに・・・
しかも、釣れるのは・・・
コイツばっかり・・・
4時・・・
終了ぉ~
本日の釣果ぁ~
イサギ 38cm × 1匹
ハゲ 24cm × 1匹
ペンペン 40cm × 1匹
チャリコ 24cm × 1匹(リリース多数)
って事で、肴釣師さん、UEさん お疲れ様でした
4時まで粘りましたが、一緒に帰るべきでした
雨にも祟られ、ほんと泣きたくなりましたわ
数こそ出ませんでしたが、お二人ともお見事でしたね
僕の方はツキにも見放され、痛すぎる洗礼となりました
次回からは遠投に拘らず、素早く対応したいと思います
って事で、遠投GP第一戦は、大惨敗でした
帰ってからも腹の虫が治まらず、リベンジ闘志でメラメラです
第二戦は少し先ですが、包丁でも研いで備えたいと思います
そして週末は嬉しい連休ですが、釣りは1日だけ
今度はオフショアから、奴を狙っちゃいます
って事で・・・
今度こそ爆釣しまっせ~
関連記事