12月30日 紀北~中紀某所
今日もビンビン、ピンコ立ち
さて、先週は、恒例のカゴ師忘年会
場所は、素晴らしいロケーションの煙樹ヶ浜
場所取りを考慮して、朝日を見ながら準備したが・・・
・・・
・・・
どうも、カツオの気配は無さそう
そして、釣れないのをイイ事に早速、宴会の準備
・・・
・・・
猪の焼き肉に鳥味噌鍋やらで、も進む・・・
更にアオリの天婦羅や締めのうどんに、最後はケーキまで
・・・
・・・
釣り吉レスラーさん他、食材を提供された皆さま・・・
ご馳走様でした
っで、肝心の釣果は・・・
・・・
・・・
ち~ん
日の出から日没まで、十分に楽しめました
来年の忘年会も楽しみです
って事で・・・
今年も、いよいよ納釣です
今日のメインターゲットは、もちろん正月のマダイ
紀北沖でタイラバメインのオフショアフィッシングです
っで、メンバーはYMMT船長とSKGM君にMRさんの計4名
朝の風は7m程吹いているが、次第に弱まってくるとか・・・
早速、荒い波の中を走って、7:20頃ポイントに到着
さすが年末とあって、タイ狙いの船がどっさり
しかし連日の情報では、どうもイマイチな状況
・・・
・・・
やはり、状況はかなり渋い
2回アタリがあったが、ショートバイトだけ・・・
移動を繰り返し、最初の一匹目は・・・
SKGM君に美味しそうな本命マダイ
そして、すぐに僕にもアタリが・・・
やりました
・・・
更に・・・
こいつはリリース
そして、YMMT船長には・・・
70cm程のメジロ
タイラバロッドなので、ビッグファイトでした
・・・
・・・
この後、アタリは1回だけ・・・
余りのアタリの無さに、船長の決断で南へ大きく移動
・・・
・・・
・・・
今度はメタルジグでボトム狙い・・・
・・・
・・・
ここの常連、イトヨリダイ
ジグを変えても・・・
そして4本のアシストフックで身動きもできず上がってきたのは・・・
51cmのサゴシ
そして、MRさんには・・・
美味しそうなホウボウ
そして・・・
本日の釣果ぁ~
マダイ 38cm × 1匹
イトヨリ 22~30cm × 5匹
サゴシ 51cm × 1匹
チャリコ 20cm位 × 1匹 (リリース)
って事で、YMMT船長、SKGM君、MRさん、お疲れ様でした
事前情報通り、紀北マダイは渋かったですね~
この時期、脂乗りも身の甘さも最高なだけに、もう少し欲しいですね~
アマダイのほうは、また波の小さい時にリベンジですね
さて、今年の釣行は、計51回
途中、肋骨骨折というアクシデントもありましたが、なんとか50回はクリアできました
オフショア率が随分と高くなりましたが、魚種が豊富なだけに楽しいです
来年は、中深海なんかも行ってみたいと思ってます
そして、カゴ釣りでは、沖一のデカグレ(DG)も未達成・・・
更に、恒例のヤイト狙いも行けてません。。。
黒潮の接岸次第ですが、情報あらば出撃です
って事で、課題だらけの2016年でしたが、一つずつクリアしたいですね
って事で、来年も忙しくなりそうです
多少の下ネタはご愛敬として、まだまだ頑張りますよ~
では、良いお年を迎えて下さい
関連記事