11月26日 煙樹ヶ浜
今日もビンビン、ピンコ立ち
さぁ、今週も行ってきましたよ~
今回は未消化の代休を使って土曜日の釣行です
前回は沖一のグレで苦戦したので、迷わずリベンジ
と、決めていたが・・・
・・・
・・・
前夜の仕事が遅くなり一番船を考えると、ちと辛い
折角の土曜日だが、ここは諦めるか・・・
っといっても、こんな時にうってつけの場所が・・・
・・・
用意していたタックルやらエサをチェンジし、早々にベッドに・・・ZZZ
・・・
・・・
・・・
・・・
9:50・・・
煙樹ヶ浜
こんな時は、助かりますね~
さて、少し前の情報ではカツオの状況はサッパリ・・・
ある意味賭けに出たが、風もなく決して良いとは言えない
釣り客の数も、前回よりは少な目で期待感は少ない・・・
・・・
前回の場所から少し右の方に浜を降りていく
っで、今日の釣り座はこんな感じ
ゆっくり準備しながら周りを伺うが、魚の姿は無さそう・・・
右隣のオイヤンに聞くと、メジカを一匹だけだとか・・・
やはり、状況は悪そうだ・・・
いつものライトカゴ仕様の仕掛けを付けて・・・
10:20・・・
どっぴゅ~
風も無いので、あんまり飛びません
しばらく、海面を凝視して気配を探すが、感じない
こんな時は、手返しを早くしてマキエを撒くしかないか
・・・
3投目・・・
置き竿のリールのハンドルをグリグリ・・・
・・・
・・・
スポ~ン
いてるや~ん
・・・
そして・・・
ゲッ・・・
メジカ・・・
ばっちり誘いも決まって喜んだが、これではなぁ~・・・
それでも、数は少ないようでアタリは続かない・・・
そして、1時間後、ようやく周りでも気配が出始めたが・・・
釣れるのは、メジカ・・・
しかも、昼頃にはアタリは無くなり・・・
釣り客の数も減っていく・・・
・・・
15時・・・
完全に気配が消えて・・・
終了ぉ~
本日の釣果ぁ~
メジカ 35cm位・・・3匹
1匹だけキープしましたが、写真もありません
以上っ・・・
撃沈こ
って事で、予想通りというかイマイチな結果に終わりました
まだ水温は高いのに、早くもメジカの気配が・・・
オイヤンの話では、この日40匹程釣った漁師さんもいたそうです・・・
っが、そのうち2匹しかヒラソウダが混じっていないとか・・・
これも、回遊次第で好転の可能性はありますが、しばらくは厳しいかも・・・
さて、次回は難しい選択となりそうですね~。。。
なんとか、良い情報に期待したいです
って事で・・・
次回は頑張りまっせ~
関連記事