10月22日 某紀北沖

aori

2016年10月23日 10:35

今日もビンビン、ピンコ立ち




さて、今回は未消化の公休を使っての釣行です




先週の帰港時、知り合いから紀北沖も熱いとの情報が・・・




そこで、今回は紀北沖でのティップラン釣行です




いつものローソンには、5時に集合




メンバーはYMMT船長と得意先のUED君に、SKGM君の計4名




早々に準備して、5:20に出船・・・




・・・




・・・




およそ30分でポイントに到着

















曇り空で少し肌寒いが、波も無く釣り易そう




しかし、ウネリの影響なのか、少し濁潮




はやる心を押えて、3号35gのエギから実釣開始




・・・



・・・



きたで~




・・・




開始早々のHITは、YMMT船長




ちょっと、早過ぎです


















5分もしないうちのヒットに、船上は大興奮



そして10分後、今度はSKGM君がコウイカをゲット




更に、5分後・・・














今度は、見事に本命をゲット




そして、UED君も・・・















本人は映ってませんが・・・(謝)





いきなり、ジアイだったのか連チャンのヒット




・・・




これで、釣っていないのは僕だけ・・・




焦りながらも、じっくりテンションフォール・・・




・・・




・・・




すると・・・









コンッ







きました











ようやく、僕もヒットです













600g程のまずまずのサイズです






更に5分後・・・











好調な滑り出しのSKGM君





そして、僕には強烈イカパンチ













今日一の830g




そして・・・
















絶好調のUED君は4杯目



またも、本人が映ってません・・・(謝)




・・・



およそ1時間のラッシュだったが、これで一段落





・・・





・・・




・・・






場所移動するが、反応は無し・・・




そんな中、貴重なヒットはYMMT船長


















・・・




しかし、濁りは酷くなり気配も感じられません




潮も動かずタイラバも全くダメです





・・・





・・・




更に移動を繰り返すが、知らぬ間に雨もパラつき、不穏な空気に・・・









・・・




・・・




そんな中、またもYMMT船長がやってくれました














これで4杯目、さすがの腕前です





船中テンションが上がったが、その後無反応・・・





・・・




そして、とうとう睡魔が・・・




・・・



・・・



しばらく仮眠をとって、今度はタイラバに集中する・・・












すると・・・







コンコンコンッ








やっときました











サイズは小さいが嬉しい1匹








そして、最後は・・・

















サイズアップしたが、31cm









って事で・・・

















終了ぉ~







本日の釣果ぁ~























アオリイカ 620g、830gの2杯



マダイ 24~31cm × 4匹



エソ 20cm程 × 1匹(リリース)








って事で、YMMT船長、UED君、SKGM君、お疲れ様でした



朝一のジアイは盛り上がりましたが、もう少し続いて欲しかったですね・・・



今回は濁り潮に無風と状況はイマイチでしたが、全員安打で何よりでした



しかし、タイラバは潮の流れも殆どなく、サッパリでしたね・・・



今回、活躍したキャスティングタイラバなら、強力な戦力になりそうですよ









さて、早朝から挑んだティップランでしたが、イマイチ不完全燃焼でした



サイズアップと共に難しくなりますが、もう少し楽しみたいですね



今週の釣行は未定ですが、ほんと悩みそうです







って事で・・・



来週も、美味しい魚、釣りまっせ~





あなたにおススメの記事
関連記事