10月16日 某中紀沖
今日もビンビン、ズッキーニ
さ~て、今回はオフショアフィッシングです
ターゲットは、久しぶりのアマダイと今が旬のティップランのアオリイカ
っで、メンバーはYMMT船長とSKGM君にMRさんを含め4名
いつものローソンに集合し、5:40頃、出船
・・・
海は、風も波も無く、最高のコンディション
朝日を拝みながら、更に南下
・・・
およそ1時間チョイでポイント到着
前にバラシたF6級タチウオを狙って、まずはコイツから・・・
秘策のマジックチューンで挑んだが、全く効果なし
そして、誰にもアタリが無いまま1時間経過。。。
おかしい・・・
船中、全くバイトが無い
YMMT船長から、舵を任され少し移動・・・
・・・
その1投目にようやくヒットしたが、惜しくもバラシ
そして、すぐに投入し直すと・・・
正体はコイツ
美味しい鍋ネタのサバフグ
そして、SKGM君もすぐにヒット
予想外のF4級のタチウオ
更に、15分後・・・
良型のイトヨリ
更に一匹追加したが、今回はSKGM君の2匹だけ
全く反応が無くなったので、すこし南下・・・
・・・
・・・
魚探にも反応は無いが、ジグもタイラバにも無反応
およそ3時間経過したが、やばい展開になってきた
・・・
こうなれば・・・
寝ていた船長を起こしてティップランに変更
・・・
・・・
一気に岸寄りに船をつけ、ドテラ流しで始めてみる・・・
・・・
しばらくすると・・・
きた~
静寂を破って、MRさんが本命アオリをヒット
5~600g程度の美味しそうなサイズ
更にもう一杯追加し、船内のテンションは急上昇
船長に船を付け直してもらい、再びトライ・・・
・・・
しっかり着底を確認して、ジャークを数回・・・
・・・
コンッ
きた、イカパンチや
・・・
おりゃっ
やっと、きました~
美味しそうな食べ頃サイズです
更に・・・
そして、今日一のアオリ 950g
その後、MRさんも数杯追加したが・・・
終了ぉ~
本日の釣果ぁ~
サバフグ 34cm × 1匹
アオリイカ 200?~950g × 5杯
大きいのを一つもらって、あとはお裾分け
って事で、YMMT船長、SKGM君、MRさん、お疲れ様でした
今回のアマダイ狙いは残念でしたね~。。。
この時期は初トライなので仕方ないですが、ゲスト不在は痛手でした
産卵絡みかもしれませんが、更に調査が必要です。。。
ティップランのほうは、全員安打とはいきませんでしたが、楽しめました
去年新調したタックルも、ようやく入魂完了です
次回は朝一から狙ってみたいですね~
さて、また一つ釣りのジャンルが増えました
もうしばらく楽しめそうなので、早めに狙ってみたいです
そして、紀北水軒一文字のトツカも目が離せません
狙い物が多くなり週末は、また悩むことになりそうです
って事で・・・
次回も美味しい魚を釣りまっせ~
関連記事