3月27日 小浦一文字

aori

2016年03月28日 08:29

今日もビンビン、ピンコ立ち




桜の開花も始まりましたが、寒の戻りで一気に冬模様




早く、ぽかぽか陽気に戻って欲しいものです




さて、2週間ぶりのアップとなりましたが、先週はコウイカエギング




3回のアタリがあったにもかかわらず、釣果ゼロというお粗末な結果




なんとか、近いうちにリベンジしたいと思います




って事で、今回はカゴ釣りです




狙うターゲットは、この時期最高に旨い中紀のイサギ




これといった情報は無かったが、とりあえず調査釣行に・・・




・・・




・・・




・・・




4時半、港に到着




現地集合のNKOさんとも合流し、客足も悪く計6人での出船です




風も波も無く、久しぶりの釣り日和



















今回は、趣向を変えてテトラ寄りのポイントを選択



























6時前からスタートしたが、全く生命感が無い・・・










・・・








10時過ぎ、あまりの反応の無さに場所替えをしたが・・・























チャリコを釣るのも一苦労





・・・




昼過ぎ、睡魔と戦っていると・・・






















スポ~ン




















ようやく釣れました・・・






・・・




しかし、この後、状況は変わらず・・・

















終了ぉ~










本日の釣果ぁ~
















イサギ 27cm×1匹





そして・・・






















大好物の赤ナマコ




隣で釣っていたTNYMさんから貰っちゃいました










って事で、調査釣行は見事に・・・










撃沈こ










NKOさん、お疲れ様でした




潮の動きは良かったのに、反応無さ過ぎでしたね・・・




今回は、無謀な釣行にお付き合い頂き、有難うございました




さて、帰ってから早速イサギを刺身にしましたが、絶品でしたよ




画像はありませんが、包丁は脂でギットリ、1年で一番美味しい時期ですよ



そして、赤ナマコは・・・






















三杯酢との相性が抜群で、歯応えが堪りませんよ







って事で、残念な結果となりましたが、食味的には楽しめました




もう少しサイズが欲しいところですが、あの味ならノープロブレムです




あとは、大きな群れが入るのを待ちたいですね





さて、今週末は所用で釣りは、オ・ア・ズ・ケ



次回は、ビンビンモードMAXでアップしたいと思います





では・・・



旨い魚、釣ったるで~


あなたにおススメの記事
関連記事