3月13日 某中紀沖
今日もビンビン、どぴゅっとな
おっと、予想以上に飛んじゃいました(爆)
・・・
って事で、皆さんお久しぶりです
2月は週末毎の悪天候に加え、唯一の好天だった28日は、資格取得の講習でアウト
実に4週間ぶりの釣行となりました
お蔭でタイラバのネクタイやらアシストフックが、どっさり溜まりました
っで、今回はオフショア釣行
TGW船長とSKGM君、同僚のU君での釣行です
すっかり日の出も早くなり、5:30に集合し中紀に向けて出船
曇り空ではあるが、北北東の風4mのち2mと絶好のコンディション
波もベタ凪で、順調に船は走ります
・・・
6時半過ぎ、ポイントに到着
まずは、
Vib130gでボトムを叩く
・・・
今迄の経験からすぐに反応があると期待したが・・・
時間だけが無常に過ぎていく
おかしい
潮の流れが良くないせいか、船中の誰にも反応が無い
・・・
そして、沈黙を破ったのはSKGM君
画像はありませんが、高級魚のホウボウをゲット
やっとジアイが来たかと喜んだが、後が続かない
・・・
そして、8時前・・・
U君がイトヨリダイをゲット
そして、ようやく僕もヒット
サイズがイマイチなイトヨリ
やっと気配が出始めたが、やはり活性は低い
底引き網でごっそり魚が居なくなったかと思うくらいアタリが無い
そんな話をしていると、SKGM君に本命らしき引きが・・・
きました、本命のアマダイです
・・・
続けてU君に本命らしき引きが・・・
ナイスサイズのシマフグでした
更に、SKGM君とU君のWヒット・・・
どちらも、ナイスサイズのアマダイです
SKGM君にヒットカラーのネクタイを聞き、チェンジすると・・・
なんでやねん
そして、アタリも遠くなり南に場所移動
しかし、状況は変わらず船中無反応
そんな中、TGWさんが貴重なヒット
2匹目のホウボウです
しかし、後が続かずポイント移動
・・・
そして・・・
SKGM君は独走態勢に・・・
・・・
すると、底でバイトが連発
2回外れた後の、次のヒットは、間違いなく本命の引き
そして・・・
やっと、きました、アマダイ55cm
そして、TGWさんにも・・・
これも良型
そして・・・
終了ぉ~
本日の釣果ぁ~
アマダイ 53~55cm×2匹
イトヨリダイ 29~31cm×7匹
〃 23~24cm×5匹
TGWさん、SKGM君、U君、お疲れ様でした
渋い状況でしたが、無事、全員安打で何よりでしたね
何といってもSKGM君のアマダイ60cmを含む4匹はお見事でした
今回は、タイラバよりジグが好反応
次回はウエイトとカラーバリエーションを充実させたいです
って事で、久しぶりの釣行は満足の釣果となりました
さて、週末は連休ですが、1日だけの釣行になりそうです
強風っぽいので、場所選択に悩みそうですが・・・
ってことで、次回も美味しい魚・・・
釣ったるで~
関連記事