1月12日 煙樹ケ浜
今日もビンビン、ピンコ立ち
さて、今回は連休でしたが、所用があって最終日のみの釣行
しかも、前日の天候と打って変わって、強風の予報・・・
てっきり、南紀界隈の出船は厳しいかと思い、作戦変更したのだが・・・
っで、向かった先は・・・
煙樹ケ浜
釣り客も少なく、潮色も悪そう・・・
そこで、カツオをあきらめ、通称 『グレ場』 で勝負なのだ
例年なら地元客で賑わう場所だが、この状況では期待薄・・・
・・・
もちろん、今回もタックルは2本出し
11時にスタートしたが、結構な右流れの潮・・・
カツオ狙いより深いタナで探るが、サシエは丸残り
・・・
1時間半ほど続けると、ようやく潮が緩み始めた・・・
・・・
そして、いきなりロッドがひったくられる
やっと、きたか
合わすと、結構な重量感・・・
そして、強烈な締め込みが・・・
ジジジィ・・・
フッ・・・
あらら、やってもた
そして・・・
完全に伸ばされました
しばらくして・・・
また、ロッドが絞り込まれる
今度は逃がさへんで~・・・
・・・
やっと、釣れたが、残念ながら メジカ
その後、水面ではカツオがシラスを追いまくり
ウキの近くで気配はあるが、食い込まない
どうやら、オキアミには無反応・・・
そして、4時まで頑張ったが・・・
終了ぉ~
本日の釣果ぁ~
メジカ 1匹 (リリース)
バラシ 2回
って事で・・・
撃沈こ
って事で、今回は見事にやられました
いつも常備している土佐カブラ、持ってればなぁ・・・
後半、カツオの気配は十分でしたが、水面を追い回してたのは、おそらくメジカ
ヒラソウダの確率は、かなり悪くなってそうです
さて、次回は、去年デビューしたオフショア釣行の予定
今回の借りは、なんとか挽回したいっすね
そうそう・・・言い忘れましたが、前回釣った 『イラ』 ですが、一度、冷凍保存された後に・・・
エビマヨ・・・いや、イラマヨ・・・に
全くクセもなく、抜群に旨かったですよ
って事で、次回は・・・
旨い肴・・・釣ったるで~
関連記事