10月12日 水軒一文字
今日もビンビン、ピンコ立ち
皆さん、お久しぶりです
先週は久々の飲み会で帰宅したのは、出発の1時間前・・・
さすがに飲酒運転での釣行は頂けない
結局、この日は大人しくお留守番
もちろん、ストレスゲージはレッドゾーンです
そして、今週・・・
最強台風19号が心配されますが、あそこなら出撃可能
水軒一文字
意外と台風の影響はなく、ほぼベタ凪
・・・
最近の状況では数日前から、ブロガーメンバー達が好調な成績
・・・
っとなると、今日は単独釣行か・・・とか思っていると・・・
いました
久々の再会、HJBYSさんです
お連れの方も含め急遽、3人でのコラボとなりました
さすがに台風直前釣行とあって客は少なく、10名チョイ
そして、SMYS渡船のおばちゃんから天候を考慮して昼上がりの決定が下された
しかも、500円のキャッシュバック付きで・・・
・・・
嬉しい配慮だが、釣果に響かなければ良いが・・・
そして、4時半過ぎに出船
海はベタ凪で、思ったより問題なさそう
そして、目的のポイントには、総勢5名で楽々エントリー
今日の釣り座は、こんな感じ
内向きは静かだが、外向きテトラは、結構なウネリが入っている
後ろを気にしながら、ケミウキをキャストしたのは5:10・・・
・・・
しかし、期待を裏切る静かな夜明け
・・・
ちょうど1時間が経過した頃・・・
ウキが馴染んだ瞬間、斜めに、スポ~ン
おりゃっ
掛かった瞬間、本命トツカとは違う強烈な走り・・・
・・・
そして・・・
いきなりロクマルの招かざる歓迎
更に15分後・・・
一度沈みかけたウキが再度・・・スポ~ン
引きは本命っぽいが、アタリ方が・・・
そして・・・
30cm程のグチ
う~ん・・・やはり今日は調子がおかしい
濁りも酷いが、ボラがそこらじゅうで飛びまくっている
・・・
そんな中、型はイマイチだがポツリポツリとアジが釣れだした
8:00・・・
北港仕様の棒ウキが立たない・・・
おりゃっ
・・・
今度はサヨリ
この後も・・・
しかし、今日はロクなものが釣れない・・・
しかも・・・
ウネリが後ろのテトラを超えてきた
荷物を一時避難させ、キャストを続ける・・・
そして、タナを変えて次の流し・・・
スポ~ン
・・・
やっと会えました、27cmのトツカ
そして、今度は・・・
そして、まさかの・・・
2匹目のロクマル?
最後は気持ちよく・・・
って事で・・・
12:00・・・
終了ぉ~
本日の釣果ぁ~
トツカアジ 25~27cm×3匹
グチ 29cm×1匹
チャリコ 21cm×1匹
サヨリ 36cm×1匹
ボラ 60cm前後×2匹(リリース)
サンバソウ 15~18cm位×3匹(リリース)
シマシサギ 20cm位×1匹(リリース)
HJBYSさん、お疲れ様でした~
やっぱり500円のキャッシュバックは効きましたね~
次回は台風一過の爆釣に期待しましょう
それにしても、アジ釣りは奥が深いです
なんとか顔は見れましたが、やっぱり1日遅かった感じです
しかし、あの濁りならチヌが釣れても良さそうでしたが、前日に釣り切られたようでした(爆)
っで、帰ってからは・・・
アジは何の料理でも美味しいですね
さて、次回は荒れ後の爆釣に期待したいですね~・・・
恒例の運動会も迫ってきたので、本番前に調子を上げたいところです
今度はボラ以外の大物と引き合いしたいですね・・・
って事で、デカイ奴・・・
釣ったるで~
関連記事