8月14~15日 紀北某所
今日もビンビン、ピンコ立ち
皆さん、お久しぶりですね~
今年も台風が多いのか、2週連続での釣り禁止は堪えました
しかも、海の状況が回復する前に、お盆休みに入っちゃいました
僕の場合、お盆休みから新子狙いのエギングを開始します
どこも、水潮の影響がひどくパッとしませんが、なんとか夏を満喫したいものです
・・・
13日は、墓参りやら買い出しで終了、釣行初日となる14日は、午前に雨の予報・・・
AM5時半にポイント到着したが、予報通り小雨がぱらついている
お陰で先行者はいないが、潮色が最悪
満潮前で潮がさしているのに、かなりの濁りっぷり
これでは、いくら視力のいいアオリでも、エギを見つけるのは困難
とりあえず、派手目のカラーでリサーチ開始
・・・
通常なら足元までエギをトレースすれば、新子のアオリが着いてくるのだが、気配はゼロ
とにかく、広範囲に探るしか手はなさそう・・・
・・・
開始15分後、ようやくラインにアタリがでた
おりゃっ
軽っ・・・
100g程だが嬉しい初物
厳しい状況が予想されるので、キープしちゃいます
・・・
その後、2杯追加したが、イマイチなので場所移動
・・・
数カ所ポイントを回ったが、どこも水潮がひどい
・・・
少しでも影響の少ない場所を探してみる・・・
・・・
なんとか潮色の良さげな港を発見
・・・
しばらく走ると、小さなチョボが空いていたので、降りてみる
その1投目・・・
足元近くまで丁寧に探り、しゃくり上げた瞬間・・・
ズンッ・・・
よっしゃ
ようやく、ましなサイズがきました
手前でのヒットで引きを堪能する間もなく・・・
500gチョイのまずまずの型
更に、5分後・・・
今度は、はっきりと分かる『イカパンチ』
ひと呼吸おいて合わすと・・・
ズンッ
やり~ぃ
・・・
よっしゃ~、サイズアップです
・・・
たまたま回遊イカに当たったのか、この後、沈黙
・・・
そして、8:30・・・
暑さにビビって、終了ぉ~
本日の釣果ぁ~
アオリ 530~750g×2杯
新子 100g位×3杯
なんとか、マシなサイズをゲットできました
通常なら数釣りを楽しめるのですが、ちょっと厳しいようですね
ってことで、2日目は・・・
・・・
今回は、釣友T君とニコイチ釣行です
チョイ投げも行きたかったが、例のポイントは前日の調査で激濁り
そこで、タチウオとアオリの両方が狙えるポイントを選択
ポイント到着はAM4時頃・・・
今日は、南風がかなりキツイ
エギングとワインドの二刀流でタックルをセットし、まずはタチウオ狙い
1投目・・・
異常なし・・・
2投目・・・
異常なし・・・
3投目・・・
やっぱり、おらんかなぁ~・・・
ガツンッ
きたぁ~
久々のヒットです
ばらさないように慎重に寄せてきます
おりゃぁ~
小っさ~
とりあえずキープして、次を狙います
すると・・・
ガツーンッ
連チャンです
更に・・・
ガツーンッ
3連続ヒット
まさに、入れ食いです
しかし、この後1匹追加して群れは去っちゃいました
そこで、すかさずエギングにチェンジです
・・・
数投目・・・
着底した頃を見計らってしゃくると・・・
乗ってました
・・・
しかし、軽いなぁ・・・
この辺では珍しいアカイカ(ケンサキ)です
夜明け後、エギングに集中しましたが・・・
こんな感じです・・・
9:00・・・
終了ぉ~
本日の釣果ぁ~
タチウオ F2~3本×4匹
アカイカ 120g×1杯
アオリ 100g弱×1杯(リリース2杯)
T君、お疲れ様でした
なかなか厳しい状況でしたね・・・
海況が戻れば、またリベンジしましょう
って事で、連チャン釣行になりましたが、場所選定が難しいですね~
タチウオも少しは気配が出てきたようです
16日は所用で釣りはお休み
連休最終日の17日には、もう少し釣果アップを狙いたいですね・・・
では、皆さん、暑さには気を付けて・・・
・・・
デカイ奴、釣りまっせ~
関連記事