4月29日 水軒一文字
皆さん、お久しぶりです
いよいよGWですね~
まずは、平日釣行の報告から・・・
・・・
当初の予定では沖一での乗っ込みマダイ狙い
1回くらいは狙わなきゃね~
・・・
・・・
しかし、大引でメタボイサギが爆ってる
・・・
( ̄ー ̄)ニヤリ
これは、行くっきゃありませ~ん
・・・
平日ということで15名程の客しかなかったが・・・
結果は・・・
25~30cmのイサギ 2匹だけ
以上っ・・・
撃沈こ
いやぁ~、やらかしました
ヒジキの西でしたが、朝一サクッと釣れたものの、その後は、まさかのノーヒット
後味の悪い結果となりました
せめてもの救いは、こんなサイズでも脂の乗りは超絶もの
近日中にリベンジしたいっすね~
・・・
って事で・・・
今回は、水軒一文字です
天気の良かった日曜日は、残念ながら仕事
何も好んで雨の日に行く訳ないが、こうなりゃ仕方ない
・・・
いつもの軽い乗りで渡船場に到着
・・・
予想はしてたが、僕以外の客は1人だけ
偶然にも、その方もカゴ釣りなので、一緒に今季好調のあの場所へ・・・
以前、カゴ迷人さんと行ったが、あまりの激流に場所移動した苦い過去が・・・
さて、今回はどうなる事か・・・
小雨の降る中、5時前ポイント到着
潮色は意外とイイ感じ、流れも思ったほどきつくなさそうだ
同船したTさんは、手前の方で陣取ったので、少し離れた潮下に陣地構築
こんな感じです
ポイントも深さも分からないが、適当なタナで探ってみる
その1流し目・・・
ピックアップ寸前に綺麗な消し込み
・・・
残念ながら素針だったが、これはイケそうな雰囲気
・・・
そして、3流し目・・・
スポ~ンッ
幸先のいいアタリを捉え、まずは順調な滑り出し
・・・
嬉しい1匹目は、レギュラーサイズの本命トツカアジ
ジアイを逃さないように、すかさず仕掛けを投入
魚を締めた後、ふとウキを見ると・・・
スポ~ン
やっぱ、こうでなくっちゃ
更に1匹追加し、雨の降っているのも忘れるくらい好反応
そして、マルアジを追加した後、今日一の引きが・・・
・・・
・・・
・・・
35cmはありそうな魚体を確認し、玉網を持つと
フッ・・・
やっちゃいました
こればかりは仕方ないが悔やまれる1匹です
ここで朝のジアイは一段落
予想に反して小雨模様だが、さすがに寒くなってきた
しかも、トツカ以外の魚の反応もなく、ひたすら忍耐の時間が過ぎていく
・・・
なんのシグナルも無いまま4時間経過・・・
・・・
そして、いきなりのウキスポン
更に2匹追加し、短いジアイは終了
そして、今度はエサ取りの活性が上がってきた
・・・
渋いアタリを鋭く合わすと・・・
もう少し大きければなぁ・・・
こいつはリリースです
そして、Tさんは昼上がり・・・
雨も本降り
12:00・・・
終了ぉ~
本日の釣果ぁ~
トツカアジ 27~31cm×7匹
マルアジ 26cm×1匹
ウマズラハゲ 20~22cm×2匹(1匹リリース)
荒予報の中、なんとか結果を出せました
ウマズラは、もうワンサイズ大きいのが欲しいところです
・・・
そして、帰ってからは・・・
少し面倒くさいものの、握り寿司も最高ですよ
さぁ、GW後半戦は、いい釣り日和になりそうです
なんとかデカイ奴と勝負したいですね~
では、GW後半戦、釣りまくるぜ~
関連記事