4月13日 小浦一文字

aori

2014年04月14日 08:35

今日もビンビン、ズッキーニ




さぁ、今週も行ってきましたよ~




今回は、カゴ迷人さんとコラボ釣行



当初、水軒一文字を予定していたが、天候の回復と釣果情報により、急遽、予定変更





















そして、向かった先は・・・












小浦一文字








・・・









3:30・・・港に到着すると、カゴ迷人さんの他に へっぽこ籠師さんと遭遇





4:00・・・





意外と少ない5名での出船




これは、BP確実か、と思ったが・・・











・・・







波止の先端には既に、ライトが・・・





そして、T渡船が波止から去っていく・・・









やられた







すぐに渡ったが、我々3人が並ぶスペースは無さそう・・・





・・・





結局、少し離れた所へでカゴ迷人さんとへっぽこ籠師さんが陣取ったが・・・





しばらくして、2人揃って、沖向きに移動




・・・




開始早々、残念なスタートとなってしまった







・・・








前回、夜明け前のイサギ狙いで撃沈してたので、ゆっくり夜明けを待つ




・・・





天気は曇り、ほぼベタ凪だが、もう少し波気が欲しいところ




そして、僕の左には、ルアーマン、右には、常連カゴ師のHSBさん





更にBPにはルアーマンらしき3人組が陣取っている




上り潮なら、流すことは不可能




さぁ、どこまで数を伸ばせるか・・・
















今日の釣り座はこんな感じ





5:30・・・




前回と同じタナでスタートすると、いい感じの上り潮が・・・






・・・






約30分後・・・






豪快なウキスポン






すかさず合わすと、まずまずの手応え





そして・・・












嬉しい1匹目は、今日の最長寸






しばらくして、右のカゴ師がイサギをゲット





・・・






すると、こいつらの活性も上がってくる


































幸い、適度な量のエサ取りなので、問題はなさそう









そして・・・


























連チャンで釣れるが、一気に型が落ちる







8時過ぎ・・・






カゴ迷人さんに状況報告





沖向きは、全く潮が流れないらしい




波止の裏と表で、全く潮の流れが違うとは・・・









その後も、ポツポツと釣れるが、サイズはイマイチ







10時過ぎ、左のルアーマンが場所移動するので、カゴ迷人さんが、移動







11時過ぎ、潮はほとんど動かずヘラ釣りの様相






そんな中、いきなり・・・















スポ~ンッ









今度は、なかなかの引き・・・






しかし、時折竿先を叩く・・・






そして・・・






















やっぱり、サンコちゃん



そろそろ、体臭がきつそうなのでお帰りいただく・・・









そして、今度はカゴ迷人さん






・・・






ナイスプロポーションの乗っ込みグレ







あんなサイズ釣りたかったなぁ・・・






そして、この頃から雨は本降り?に・・・












その後、釣れるのは・・・
































そして・・・













終了ぉ~











本日の釣果ぁ~























グレ 25~32cm×9匹


サンコ 30チョイ×1匹


小アジ 4匹


チャリコ、オセン、ウリ坊・・・







カゴ迷人さん、へっぽこ籠師さん、お疲れ様でした



まさかのT渡船には、まいりましたね・・・



少し気まずい結果となりましたが、すいません



しかし、ルアーマン3人組?の大マダイには、驚きました



これも、釣りの醍醐味でしょうが、横で釣られれば凹みますよね








さて、来週は残念ながら仕事



恒例のストレス溜めまくりで、平日釣行に備えます



では、次回も・・・



乞うご期待


あなたにおススメの記事
関連記事