3月16日 水軒一文字

aori

2014年03月17日 06:50

今日もビンビン、ズッキーニ



さて、週末ごと釣行先を決めるのに頭を悩ませる、今日この頃




前回の釣行では、手痛い洗礼を受け気分は、完全にブルーモード







・・・





何かイイ情報がないかと、思っていた矢先・・・










・・・







まさかの紀北トツカ情報

これは、見過ごすわけにはいきませんな~






・・・






って事で・・・



















水軒一文字













今日の釣り座は、こんな感じ









・・・






いつものように肴釣師さんと事務所で待ち合わせ






5時前出船との事なので、4時半頃、到着




そして、カゴ迷人さんと奈良のライトカゴ師さんとも、久々の再会




急遽、4名でのコラボ釣行となりました









5:00・・・





約15名程の客を乗せて、いざ出船











今日は、前日の情報を頼りに新波止をチョイス




思った以上に冷え込みが厳しく、予想最高温度は18度と寒暖の差に苦労しそう






ポイント到着後、早々に準備を済ませ、5:30スタート





潮は、左にきつく流れていたが、仕掛けを投げる度に流れは弱くなっていく





期待されたケミウキだったが・・・






無情にも沈むことはなかった・・・






・・・





そして、2番船で、けんぼーさんも合流し、5名でトツカを迎え撃つ






・・・






約30分を過ぎた頃、沈黙を破ったのは潮上の肴釣師さん




本命トツカをしっかりゲット




そして、潮下の奈良のライトカゴ師さんもトツカをヒット

両サイドで釣られると、焦っちゃいます






竿を置いたまま、玉網アシストに行ってると・・・







・・・







肴釣師さん:『ウキ入ってるで~』






aori:え~・・・








すぐに戻って回収・・・








・・・








すると・・・




















よっしゃ、嬉しいトツカです








・・・







しかし、この後・・・沈黙







どうも、群れで移動している感じではなさそうです






およそ、2時間後・・・












何の前触れもなく・・・













スポ~ン






やっと、きた~









引きは、間違いなく本命トツカ







・・・

















まずまずの型です






この後も、数は少ないが他のメンバーがポツポツと数を伸ばす





しかし、連発はなく相変わらず厳しい状況






・・・








エサ取りの反応もなく、僅かな回遊を足止めすべくキャストを続ける






そして、忘れた頃に・・・




























更に、10分後・・・




















しかし、こいつを最後に魚からの反応は途絶える







・・・













まるで池です











早目の早弁を済まし、再開








軽く誘いをかけ、しばらくすると・・・










スポ~ン










やっと、きた~







・・・







・・・







結構引くぞ~








こいつは、違うな・・・








そして・・・



























こいつも久しぶり



乗っ込みチヌ、34㎝








しかし、こいつを最後に何のドラマもなく・・・












終了ぉ~



















本日の釣果ぁ~






トツカ 29~31㎝×4匹


チヌ 34㎝×1匹


















皆さん、お疲れ様でした~



何とか姿を見れたものの苦戦しましたね~



天気は良かったものの、潮が動かなければ辛いですね



秋のトツカのように連チャン劇は期待できませんが、釣り物の少ない今は、貴重な魚です



しばらく、ここの釣果情報に期待したいですね








さて、次回は連休ですが、所用の為、釣りは休み



皆さんの爆釣アップを楽しみにしています



では、次回釣行は月末か・・・



豪快ウキスポンで・・・






釣ったるで~


あなたにおススメの記事
関連記事