5月5日 伊古木 

aori

2013年05月11日 21:20

今日もビンビン、ピンコ立ち


さぁ、いよいよ出家釣行も、後半戦ですよ~



今回は、連チャン釣行に備えて、50リットルのクーラーボックス完備です
今のところビールしか入ってませんが





さて、最後はどんなドラマが・・・





・・・








っと、その前に・・・







・・・











前日・・・








昼間はあんなに良かった天気だったが・・・





























結構な雨が・・・
こんな予報じゃなかったのに・・・






そんな、雨の中、サンコとの格闘で流した汗を、『リバージュ・スパ』で洗い流す






ゆっくり疲れをとり、近くのスーパーで食料調達に車を走らせます







そして、そのまま翌日の釣行先にチェックイン
っと言っても、ただの漁港の駐車場です





初めての車中泊なのでゆっくりビールでも飲むとするか









風呂上りの火照った体に冷たいビールを、グビッグビッ・・・






酒のアテはパック寿司にざるそば等々・・・













・・・











・・・










寒っ・・・


完全に湯冷めです(爆)

もう少し暖かいアテを買っとくべきでした






しかも、車のヒーターの調子が悪く一向に暖まらない






・・・






これは、やばい・・・








毛布を被って暖をとるが、冷え込みがハンパない

この時期、中途半端に寒いっす








しばらく、酔いが覚めるまで我慢・・・









・・・








・・・











再び『リバージュ・スパ』




これで、なんとか眠りにつけました











余談はさておき、早朝予定通り、『肴釣師さん』と合流





さすがは会長、4連チャンのロングラン釣行だとか・・・







そして、最後の釣行先は・・・



































伊古木


以前から行きたかったところです






完全に明るくなってから10名程の客を乗せて出船です









もちろん向かった先は・・・

















セシマ





















一度は乗っとかないといね







カゴ師は我々2名と、フカセ師2名、底物師3名にルアーマンが1名






それぞれの場所に散り張り、朝マズメに期待をかける












今日の釣り座です










さすがは名礁・・・潮の流れはすばらしい




ワクワクしながらウキを見つめていると・・・






『きたで~』・・・





早速、何やらヒットさせた肴釣師さんだったが、根に潜られてしまったようだ





やはり活性は高そうだ







・・・






しばらくして、今度は待望のアタリが・・・









スポ~ン








こいつは、なかなかの魚か?







潮の流れに乗りながら手前に突っ込んでくる








くっ・・・









・・・








・・・







グイーーーーーン










・・・












フッ・・・










なんて、日だっ






どうやら針が飲まれていたのか、チモトでプッツリです







・・・









そして、およそ1時間経過・・・








スポ~ン





今度は、逃がさへんで~






こいつは、サンコとちゃうな~・・・








そして、無事、肴釣師さんがランディング~




















よっしゃ、やっとお土産ゲットです








そして、しばらくすると肴釣師さんがゴッツ竿曲げてます






磯際まで寄せてもなかなか、弱らない・・・






玉網をスタンバイするが・・・







最後に痛恨のフックアウト






正体はウスバハギでしたが、ナイスファイトでした









潮は、相変わらずガンガン流れています








投点を変えながら探っていきますが・・・


















今日も、お前かい~








次第に風も強くなり・・・









最後につれたのは・・・





















お疲れさ~ん(爆)










本日の釣果ぁ~
















グレ 34cm×1匹

サンノジハゲ 30?cm~40cm×4匹

以上








終了ぉ~










とうとう念願叶って『セシマ』に乗れましたが、さすがの潮流です


ここのポテンシャルを引き出すには至りませんでしたが、次回に期待したいですね


今回初となる車中泊釣行でしたが、予想以上にハマリました


次回は、50リットルのクーラーも少しは埋めたいですね(爆)








って事で、連休明けもガンガン、行きますよ~


美味しい魚ちゃん・・・待っててね


あなたにおススメの記事
関連記事