2月24日 口和深

aori

2013年02月26日 01:23

皆さん、お元気ですか~






今回は、家でゆっくり釣りビジョンを見ながら、ポテチ食って・・・










・・・














んな~訳、ありませ~ん



むしろ、ビンビンモードはレッドゾーンなのだ














って事で、寒風吹きすさぶ南紀に車を走らせました








今回は、去年の納釣で同行したNKOさんも一緒です











っで、向かった先は

















口和深 




駐車場でも、突風が吹いているが、どうなる事か













・・・











なんとか、出船時間に滑り込んだものの、やはり客足は少ない






10人足らずの猛者達と共に、大海原に進みだしたが・・・










予想通りの大荒れ












期待の三ツ石は、まさかの渡礁不可能・・・












数名ずつ客を降ろしていくが、見ているだけで恐怖を感じる









そして、船頭の勧めもあって降りたのは・・・










・・・



















大片











まさか、2週連チャンで乗る事になるとは思ってもみなかったが・・・














そして、船着きに、フカセ師が2名








高場には、我々二人並んで始めたが・・・



















写真では伝わりにくいが、強風がエグイ










いくら地方寄りの場所といえ、まるで台風並み









・・・









次第に威力を増す風は、立っている事さえ困難な状況にさせる









・・・








おそらく、15mはあろう暴風が、途切れる事無く吹き付ける









そんな中、開始後30分ほどで、NKOさんが、グレを釣り上げる・・・








・・・








こちらも気合いを入れるが、ライントラブルで手痛いタイムロス








気を取り直して、流していると・・・










ウキを見失ってしまった









・・・









まさかと思いながらも、合わせてみる





















おりゃっ












暴風で引きは半減されるが、確かに魚の引き・・・










そして・・・


























型はアベレージだが、この状況下では嬉しい1匹













なんとか、お土産は確保できたが本命ではない・・・









さらに次を狙うが、飛距離がでない・・・











時折、波しぶきを浴びながら、とにかく打ち返す












沖では、客を降ろし終えた渡船が待機したまんま

どんだけ危険な状況やねん











フカセ師も朝一にグレを釣ったものの完全に、アタリは止まってしまった










そして、こちらも全く反応なし

























色々と仕掛けを変えてはみたが・・・








・・・











完敗














終了ぉ~











本日の釣果ぁ~

















グレ 30cm×1匹


以上っ













撃沈こ









NKOさん、お疲れ様でした・・・


偶然とは言いたくないですが、悪天候でしかご一緒できませんね~


次回こそ、好天でコラボしましょうか


しかし、疲れましたね










・・・








っで、貴重なグレは・・・














サッと湯引きにして、いただきました













さぁ、次回は天気予報をじっくり見てから検討します(爆)



もう少し、待ってってくれよ・・・



弾丸野朗~っ


あなたにおススメの記事
関連記事