11月18日 水軒一文字
皆さん、いかがお過ごしでしょうか
僕なら心配御無用、ビンビンモード全開のピンコ立ちです
ここ最近、週末になると不安定な雲行き
そして、今週も前日には結構な雨が・・・
なんとか南紀釣行を企てていたが、この状況では諦めざるを得ない
そこで、
カゴ迷人さんと相談の結果、水軒一文字を選定
・・・
AM4時30・・・
某渡船事務所に着くと、見覚えのある車が数台
やはり・・・、
肴釣師さんと
だいちゃんも既にスタンバイ
今回も、楽しいコラボとなりそうです・・・
・・・
4:50、約20名を乗せた船は、某ポイントに向けて出航
・・・
珍しく港内でも白波が立ち、時間がかかってしまったが、なんとか想いのポイントに到着
風はほぼ真横から吹き付け、風上の隣にはサビキ師が
アミエビシャワー、浴びそうです
・・・
遅れながらも打ち返しを始めたが、想った以上の潮の流れ
さらに、強風も追い討ちをかけるように仕掛けを押し流す
しかも、ピンポイントに大勢が入ったせいで、仕掛け絡みも連発
いきなり、忍耐の釣りで始まったが、とにかくマキエを撒きまくる
・・・
しかし、この流れでは喰ってくるはずもなく夜明けを迎えてしまった
少し潮も緩み、潮下の方で少し釣れ始めた模様
こちらも気合いを入れるが、群れが小さいのか、ウキは沈黙のまま
しばらくすると、隣の肴釣師さんが、アベレージサイズのトツカをゲット
何だかんだいっても、乱獲師健在です(謝)
・・・
しばらくして、ようやくアタリがあったが痛恨のバラシ
今回も、出遅れです
そして、その数投後、ウキを沈めたのは・・・
何でやねん
・・・
そして、今度はだいちゃんが貴重なグレをゲット
こうなると、釣り物に悩みます
それにしても、アタリが少なすぎる
あまりの反応の無さに辛抱しかねて仕掛けを変更
その一投目・・・
スポ~ン
よっしゃ、やっときたか~
引きはシャープな引き
もしかしたらトツカの可能性も・・・
肴釣師さんが玉網を持ってスタンバイ
・・・
・・・
あらっ・・・お前かい~
ややこしい引きすんなよ~
・・・
1時間後・・・
久しぶりに綺麗なウキスポン
今度は狙いのグレか~
・・・
・・・
まさかのトツカ
サイズは小さいがうれしい1匹
さらに、1時間後・・・
今度は誘いをかけた直後・・・
勢い良くウキが斜めに瞬消
こいつは、さっきより引きが強い
チヌ系の引きでないので期待十分
さぁ、グレかトツカか・・・
・・・
よっしゃ、トツカ29cm
しかし、この後アタリも無く時間だけが過ぎていく・・・
昼食後も反応少なく、最後に・・・
久々のサンバソウ
上針にはベラが・・・
今回はこれが限界
って事で・・・
終了ぉ~
本日の釣果ぁ~
トツカアジ 26~29cm×2匹
コアジ 15cm×1匹(リリース)
チヌ 32cm×1匹
サンバソウ 18cm×1匹
帰ってからは、久々にチヌの焼き切りで
肴釣師さん、カゴ迷人さん、だいちゃん・・・お疲れ様でした
しかし、渋かったですね~
アタリが少ないうえに喰いも悪く、バラシも多発したようです
いい加減、週末の悪天候から脱出したいですね
この週末も、嫌な予報が・・・
さぁ、次回こそアタリ連発といきたいものです
デカイ奴、待ってろや~っ
関連記事