11月3日 水軒一文字

aori

2012年11月04日 17:39

今日もビンビン、ピンコ立ち

もちろん、先っちょヌレヌレです






いよいよ、絶好のカゴ釣りシーズンとなりました






今回は、某乱獲師さん企画の親睦釣り大会に行ってきました







・・・








4時過ぎ、渡船事務所に着くとすでに主催者の肴釣師さんが待ってました






・・・






しばらくすると、続々と参加者が集まってきます

ちょっとオーバーですが






っで、参加メンバーは、御覧の方々

肴釣師さん、カゴ迷人さん、だいちゃん、ようちゃん、shikawoさん、HKSMさんと計7名





そして、1匹長寸のプチ大会も・・・




なんと、優勝者には、TJC会長の計らいで嬉しい景品が・・・





これは、気合い入ります













そして、今回のターゲットは、ご存知『トツカアジ』








少し前の情報では、ポツポツと釣れていたが前日には、全く釣れていない











そんな期待と不安を乗せた船は、4時半過ぎに某ポイントに向けて出船する







・・・








目当てのポイントに着くと、全員が横一列に並んで準備を進める・・・











早速、適当なタナで始めてみたが・・・









・・・






















・・・









隣で釣っている『肴釣師』さんが一投目から何やらヒットしている








上がってきたのは今日の本命「『トツカ』

情報通りのサイズだが、いきなりの乱獲師ぶり炸裂です(謝)








その後も、肴釣師さんを筆頭に僕以外の参加者全員が、快調に釣っていきます







・・・







すると、見かねた肴釣師さんが・・・






『タナ教えましょか~』





・・・




aori:『いいえ・・・もう少し頑張ります』






強がりで答えたものの、後悔しきり・・・






・・・






その後もウキは沈黙を続けたまま、皆のトツカを玉網で掬うのに忙しい忙しい






挙句の果てに・・・








肴釣師さん:『ウキ入ってるで~』






aori:『え”~・・・』



折角のウキスポン、目撃ならず・・・










っで、ようやく1匹ゲット

ピンボケの為、写真無いっす








そして、カゴ迷人さんの仕掛けと絡んだ際に、偶然にも釣れてたトツカ





結局、計2匹だけゲットして、朝のジアイは終了ぉ~










去年の釣行データを参考にタナを決めたが、裏目に出てしまった





ここで、気持ちを切り替え一から探り直す






エサ盗りの活性は高いようだが、その間を丁寧に探ると・・・











スポンッ


















サイズの割りによく引くバリコ








そして、しばらくして軽く誘いをかけると・・・














ツンツンッ









すかさず・・・













おりゃっ










今度はなかなかのサイズか









現時点での大物ダービートップは、確か35cm程のチヌ







なんとか、ここで逆転といきたいところだが・・・








・・・







手前に寄せてもなかなかの突っ込み






そして、上がってきたのは・・・







・・・



























よっしゃ、こいつはデカイぞ!しかもダブル









慌てて計測すると・・・








37cm








これは、トップ逆転かも











・・・







しかし、その後アタリは止まってしまった







サブタックルのエギングもやってみるが、反応なし








昼飯をとって、皆さんと談笑しながら情報交換








しばらくして再開するが、相変わらず反応は無い・・・









なんとか、マルアジでも釣りたいが・・・









っと、遠くの方でマルアジらしき魚が・・・







すこし、活気付くが、こちらまで廻ってこない







もう残り時間は僅か








・・・








ここで、肴釣師さんが、大物賞の検寸に・・・









・・・









そして、気になる結果は・・・














・・・











肴釣師さん:『優勝はaoriさん』






やりました





そして、気になる景品は・・・

























今回の皆さんの渡船代が、『1回タダ券』となりました

おばちゃん、ありがとうございます








そうこうしてると、だいちゃんがマルアジをゲット







ようやく廻ってきたか~






皆、一斉に投げて群れを止めにかかる







すると、ポツポツとだが、釣れてきた






aori:『みんな釣るのはエエけど、37cmまでにしといてや~(爆)』



朝一の貧果を脱しての、大物賞ゲット!ここで取られる訳にはいきません











とにかく、辛抱してアタリを待っていると・・・









・・・








スポ~ンッ









やっと、きた~








引きは、間違いなくアジ








マルアジなので、口切れは心配ないか・・・














・・・










まさか・・・




















なんと、まさかのトツカアジ







皆さん、一気に目の色が変わります








嬉しい事に、最終の迎えの時間が少し遅れるとか・・・









そして、その後2匹追加して・・・












終了ぉ~







楽しい親睦会も無事、終わりました









本日の釣果ぁ~















バリコ 37cm×1匹、24~26cm×2匹(1匹はshikawoさんにもらいました)

マアジ 27~29cm×5匹







皆さん、お疲れ様でした


最初から最後まで、本当に楽しく過ごせました


皆さん十分お土産もゲットされて存分に楽しめたのではないでしょうか


また、第2回も開催して欲しいですね





しかし、最初のトツカの洗礼は痛すぎました


改めて、タナ取りの難しさを体感できました


もう少しで、翌日、タダ券を使いリベンジマッチとなりそうでしたが(爆)







ところで、明日は、ちょっと癒しの釣りに出かけてきます

さぁ、ドラマは起こるのか・・・


乞うご期待



あなたにおススメの記事
関連記事