5月27日 初島 大磯
皆さん、お久しぶりです
先週は仕事の為、釣りは『オ・ア・ズ・ケ』
当然、あそこはストレス満タンのピンコ立ち
・・・
って事で、ウキスポンに癒されるべく、カゴ釣りに行ってきました
あいにく午後から野暮用があるので昼までの勝負
・・・
前夜、TJC会長から突然の召集命令
最近の釣果情報からイマイチな予感がしたが、ここは連休最終日の借りを返すべく、快く承諾
っで、今日の決戦の場は・・・
初島 大磯
なんとか連休の借りは返したるで~
さぁ、どうなる事か
運よく本命ポイントに陣取り、2.5ヒロからスタート
・・・
1投目からウキスポンがあったが、いきなり素針を引いてしまった
次の流し・・・
今度はアタリは無いが回収すると、サシエはきれいに盗られている
これは厄介な展開になりそうだ
エサ盗りの活性はかなり高そうです
・・・
迷わず、タナを上げていくが、相変わらずサシエは瞬殺状態
とうとう1ヒロまで上げて流していると・・・
スポ~ンッ
きたきた~
しかし、豪快なウキ入れの割りに手応えは、微妙
それでも、引きは本命っぽい
・・・
慎重に上げると・・・
トツカには程遠いが、嬉しい1匹
さらに・・・
スポ~ン
・・・
同じ様なサイズをゲット
そして、肴釣師さんもポツポツと同サイズのアジを釣っていく
どうやら今日の群れは、小さいようだ
しかも、アタリが出るのは、めっちゃ遠いところ
半日勝負の為、マキエは余裕があるのでたっぷり詰めて、寄せにかかる
潮の流れも程よく流れ、サシエさえ残っていればあたる感じ
時折、よく引いたかと思えば・・・
手の平ほどの、バリコ
その後も、釣れるのは・・・
そして、ドラマもなく・・・
11:30・・・
終了ぉ~
本日の釣果ぁ~
アジ 20~24cm×18匹
バリコ 20cm級×2匹(リリース)
残念ながらトツカサイズは釣れませんでしたが、リベンジ成功としときましょう
肴釣師さん、お疲れ様でした
数が釣れたので、なんとか楽しめましたね
これで、僕も一段落・・・といったところです
前回の撃沈この原因は掴めないままで終わりましたが、結果オーライってことで・・・
さぁ、水温もグッと上がってエサ盗りとの戦いが厳しくなる季節です
また、昼間の暑さも次第に、強さを増してきました
さぁ・・・次回はどこへ・・・
あっ・・・また仕事が・・・
・・・
そろそろ、平日朝練も・・・
今度こそ、デカイ奴、待ってろや~っ
関連記事