8月21日 紀北某所
今日もビンビン、ピンコ立ち
最近、いいネタありませんね~
もう少し、気温、水温共に下がって欲しいっす・・・
・・・
平日のショアジギ朝練は、相変わらず厳しい状況
日曜こそは、アップできる釣りをと考えてますが・・・
・・・
今週末はあいにくの日曜出勤
そこで、出勤前の朝練に行ってきました
あんたも好きね~
・・・
ショアジギはあきらめ、新子調査をかねたエギング釣行です
・・・
場所は紀北某所・・・
AM4時過ぎ、ポイント到着
今日は、4時30分頃の干潮なのであまり期待できる潮ではなさそう・・・
まずは、アオリーQ2.5号で探るが、反応が無い・・・
暗い中、ふと足元を見ると、エイが泳いでいる
・・・
なるほど、コイツが原因か
夜明け前に軽く、雨のシャワーを浴びた後、グイーンと竿先を持って行くアタリ
・・・
しかし、あいにくフッキングには至らない
そして、完全に夜が明けてしまった
暗い中のアタリは1度きりでした
・・・
明るくなって、ようやく新子のアオリをゲットするが100gもないサイズ
画像はありません
あきらめかけた頃、HPSJで一気に水面付近までエギを上げてテンションフォール・・・
すると・・・
ラインがすぐにふけるアタリ
すかさず、フッキング
おりゃっ
・・・
グン
よっしゃ・・・
まずまずのサイズか
ジャスト500gの食べ頃サイズ
さらに、その10分後・・・
・・・
ほとんど同じ様なアタリ・・・
ラインでのアタリはデイ・エギングの醍醐味です
少しサイズアップ
・・・
しかし、ここでタイムアップ
本日の釣果ぁ~
アオリ 500~580g×2杯
新子×3杯
数は少ないが、久々にアオリの引きを楽しみました
今年は、夏アオリが良さげな感じです
新子狙いでもサプライズが期待出来そうです
っで、帰ってからは・・・
初めて、アオリのイカ墨パスタ
なかなか、旨かったです
刺身とパスタで、家族4人で2杯ともぺロリと頂きました
さあ、いよいよショアジギでのアップといきたいですね
とかく、シイラの猛威ぶりが噂されますが、なんとか青物を引き出したいものです
次こそ、青物・・・釣りまっせー
関連記事