6月19日 南紀某所
今日もビンビン、ピンコ立ち
週末毎の雨ですが、全然ノープロブレム
雨でもヤリでも降りやがれ
今回は、久々に、肴釣師さんとのコラボ釣行です
・・・
0時30分、自宅、出発
1時間だけ睡眠・・・
・・・
小雨混じりの高速を飛ばして、KRD渡船に着いたのは、2時過ぎ
そして、2:30の一番船で、渡ったのは・・・
オオジブ
今回で2回目です
早速、準備を済ませ、3時過ぎに第一投・・・
しかし・・・
沈黙・・・
期待十分で望んだはずだが、一向にアタリがない
しかもサシエは、そのまんま
辺りが、うっすら白みかけた頃・・・
肴釣師さんが、待望のイサギをゲット
そして、すぐ後に、僕のウキも・・・
スポンッ
合わすと、重量感もイイ感じ
そして、慎重に磯にズリ上げたのは・・・
32cmのイサギ
さらに、恒例の・・・
チャリコ君
そして、余所見をしてると、ウキが消滅・・・
グイッ
こいつも、良型か・・・
・・・
とりゃっ
本日、最長寸33cm
ここまでは、肴釣師さんと五分の勝負だったが・・・
・・・
次第に離されていく・・・
そんな時、仕掛けを回収しかけると・・・
グンッ
コイツは、イサギじゃないぞ
・・・
とうっ
30チョイの口太君
しかし、このグレを釣った後、しばらく沈黙・・・
そして、約一時間後・・・
またしても肴釣師さんが、口火を切る・・・
そして、僕にも・・・
スポンッ
こいつの引きは、ハンパない・・・
手前に寄せてからも、右に左に
そして・・・
イマイチ大きさが分りにくいが、40オーバーのゴマサバ
途中、バラシも数回あり、連チャンでヒットすると、息切れが・・・
肴釣師さんも、こいつにはウンザリ
しかし、そんな状況でも着実にイサギをゲットしている・・・
それに反して僕は・・・
手の平チョイのイスズミ
木っ端オナガ君
スレ掛かりで釣れたサンノジ
最後は、カワハギ
そして、14時・・・
終了ぉ~
本日の釣果ぁ~
イサギ ?~33cm×3匹
グレ 30?cm
ゴマサバ 40?cm×3匹
カワハギ 21cm×1匹
サンノジ、イスズミ、チャリコ他・・・リリース
帰りにお裾分けしたので計測できませんでした
先週より型の良いイサギが釣れましたが、バラシが多かったのは残念
次回こそは、もう少し数を伸ばしたいところです
肴釣師さん、お疲れ様でした
今回も、やっぱりダブルスコア以上の差が・・・
しかし、アタリも多く魚種も豊富で楽しかったですね
又、お手合わせ願います・・・
さあ、本格的にイサギのシーズンです
本当は、半夜釣行コラボの予定でしたが、あえなく変更
近日中に、行ってみたいと思いますが・・・
来週は、またも仕事が・・・
では、次はカゴかエギングかタッチーか、それとも・・・?
まだまだ、行きまっせ~
関連記事