4月17日 中紀某所
皆さん、お久しぶりです
先週は、諸事情により中紀遠征が中止・・・
・・・
平日、ストレス発散にメバリングに行くが、ショボイ釣果・・・
もう、ストレスはMAX・・・
もちろん、ビンビンモードは全開、先っちょ、濡れちゃってます
って事で、今回は中紀へ、イサギを狙ってカゴ釣りに・・・
今回の指南役、
肴釣師さんと有田で合流
4時過ぎ、MRI渡船さんに到着するが、予想以上の強風が・・・
そして、今回上がったのは・・・
・・・
ヒジキ
朝のジアイが終わってからの画像です
準備に手間取り、第一投は6時前・・・
しばらくして、肴釣師さんが、良型のイサギをゲット
いつもの先行逃げ切りパターンか・・・
・・・
気合いを入れ打ち返していると・・・
ツン・・・
ツツンッ・・・
ちょっと、あやしいアタリだが・・・
きた~
グイッ
・・・!?
軽っ・・・
気合いが空回りです
こいつはリリース
タナが少し深いのでは・・・とアドバイスをもらい、1ヒロ上げてみる
あせる気持ちを抑えて、誘いを掛けると・・・
・・・
スポン
今度は、本命のアタリやろ
まずまずの引きを楽しみ、やっと1匹
32cmのイサギ
すぐに、2匹目を狙うが、沈黙・・・
釣れるのは・・・
やばい、流れです・・・
肴釣師さんは、着実にいつも通りの釣果
朝のジアイも終わり、干潮からの上げに期待して打ち返す・・・
・・・
あまりの沈黙ぶりに仮眠をとって、仕切りなおし
・・・
しかし、大潮回りのせいか、川の様な流れに・・・
少し、潮が緩まないと期待できそうにない
時計を見ると、3:30過ぎ・・・
最終、4時の迎えなので片付け始める・・・
ふと、目をやるとウキがない・・・!?
軽く合わすと、何かついてます
最後の最後に、意地の一匹
型は小さいが、本命ゲットです
こいつを最後に、速攻で撤収
本日の釣果ぁ~
25~32cmのイサギ×2匹
17~20cmのチャリコ×3匹
もう少し、釣りたかったですね・・・
肴釣師さん、お疲れ様でした
今回も、終わってみるとダブルスコア・・・
午後からの、激流は致命的でした
次回も、よろしくお願いします
っで、帰ってからは久々に・・・
刺身と塩焼きでおいしく頂きました
しかし、今の時期のイサギ、脂乗りまくり・・・
病み付きになりそうな旨さです
では、次週、旨い肴を狙って・・・
ビンビン行きまっせ~
関連記事