2月13日 南紀某所

aori

2011年02月14日 00:29

今日ももビンビン、ピンコ立ち
皆さん、お久しぶりです



寒さなんて、へっちゃらですが・・・




・・・






とにかく、釣れません



って事で・・・

まずは、近況報告から・・・








2月6日・・・


南紀某地磯へカゴ釣りに行くが、反応ナッシング・・・

タナを下げまくって釣れたのは・・・















ガッシー君・・・

しかも、たった1匹・・・
ガソリン代、エサ代を考えると、市場最高値のガッシー君になりました




早々と帰路につき、Wヘッダー決行




・・・





今度は、市内某所でメバリング・・・

例年なら良型の釣れる場所だが・・・
















オーマイガッ・・・



15cm位?か・・・
今年もスロースタートな感じです・・・




・・・




さらに、平日夜練に行くが釣れるのはチビガッシー君・・・



寒波が原因なのか、市内は目立った釣果情報はありません





さらに、追い討ちをかけるように、北港釣り公園の水温は9℃を切ってしまいました









って事で・・・

最近、カゴ釣りで結果を出せてなかったので、肴釣師さんに相談・・・



あっさり、南紀コラボ釣行決定











・・・






AM4時前に和歌山ICを出発しましたが、海南あたりから吹雪です





・・・






無事、現地入りしたのは、ちょうど5時

肴釣師さんは前日からの連チャン釣行でしたが、すでに到着してました

通常なら20人はいるらしい客が、今日は7名程・・・
あまり期待できそうにありません



1番船は見送り、喫茶でひといき






・・・



そして、7時過ぎ、今日の釣り場、カナヤに到着
貸切です









初めての場所ですが釣りやすそうです


早速、準備を済ませ砲撃開始・・・



今日の水温は12.7℃・・・

なんとかチヌなら狙えそうな水温です







そして、10分もたたないうちに肴釣師さんが25cm位のチャリコをゲット

最近、釣っていないので超うらやましいです


少しアドバイスを頂き、タナ調整




・・・




そして、誘いを掛けると・・・













スポンッ
一発回答でした



・・・





引きはまずまず・・・
朝から、活性は高そうです







無事、肴釣師さんにランディングしてもらったのは・・・
















やりぃ~、マダイです
脱走兵ですが、自己記録更新です・・・




・・・




その後、肴釣師さんは怒涛のマダイラッシュ突入
潮廻りと水温を考えると意外な展開です





こちらも、アタリがあったが素針をひいてしまう始末




そして、ついに朝のジアイ終了・・・



どうやら、ハリスの長さと誘い方で明暗が別れたようです・・・





・・・





次第に風も強くなり全くアタリの無い状況に嫌気がさしてくる




肴釣師さんはすでに、6匹・・・
全て、マダイです




こちらは朝の1発だけ・・・





・・・




午後からも、気合いを入れて打ち返すが、アタリがあったのは肴釣師さん




とうとう、7対1・・・

野球ならコールドゲームです








今日は、自己記録更新したものの充実感ゼロ・・・




なんとか、あと2匹は釣りたいところ



タナを深めに設定し直し、近投でアタリを待つ




誘いを何回も掛けるが、反応なし・・・




・・・







タナを上げてみるか・・・






・・・




竿を立ててリールのハンドルを回しかけると・・・














グイッ



何かHITしてます
釣れちゃった感がありますが、この際どうでもイイです







・・・






ジリジリ・・・






かなりの手応え



今日イチのサイズに間違いない






数回の締め込みを、アルティメットドラグが、スムースに対応




・・・








そして無事、肴釣師さんがネットイン






















よっしゃっ

天然物ではありませんが、ナイスサイズです
肴釣師さん、有難うございます



今日、2回目の自己記録更新です




そして、4時・・・



終了ぉ~





本日の釣果ぁ~




マダイ 39~44.5cm×2匹

数では大敗しましたが、偶然にも型では一矢を報いました

しかし、今日は、2人共、マダイばかり

本命チヌ?はゼロ・・・

こんな事もあるのですね・・・





肴釣師さん、お疲れ様でした

たくさんのアドバイス、本当、勉強になりました

次回も、よろしくお願いします







そして・・・





帰ってからは、定番の・・・














刺身と・・・












さらに・・・












マダイのポワレ(柚子胡椒仕立て)




たまに、こんな感じもイイですよ







では・・・




寒波なんか、ぶっ飛ばして・・・

まだまだ、釣りまっせ~


あなたにおススメの記事
関連記事