10月13日 片男波周辺
皆さん、連休いかが過ごされましたか
私は・・・というと
・・・
やってしまいました
まず、連休初日の、11日はエギングに行くも・・・
200g弱のアオリ、1杯
濁りと浮遊ゴミに完敗
そして、2日目は・・・
ウキスポンを見たくなり、雑賀崎の新波止に行きましたが・・・
数時間後、周りは濁りで真っ白に・・・
まさかの工事中
以前、台風で波止が、崩壊・・・
復旧されましたが、倒壊防止の補強工事
敷石によりケーソン底部周辺をカサ上げして、台風に備えるらしいが・・・
ちなみに、2月末まで工事中とか・・・
日曜日は、渡船してくれるそうです
って訳で、旧波止に渡りましたが・・・
・・・
朝一、ショアジギでツバスらしき、バラシが1回・・・
しかも、頼みのカゴ釣りは、ベラとチャリコ
この日は、お持ち帰りなし・・・
・・・
そして、治まりがつかないまま、今朝、出撃
台風前、玉砕された片男波周辺へ・・・
5時30分頃、ポイント到着
ちょうど、空も白みかけてイイ感じ
しばらく、静寂を保っていた水面も所々で、プチボイル
こうなれば、トップしかありません
数回のバイトの後、ようやくヒット
ヒット直後に、エラ洗いの連発・・・
型は小さいが、ヒラセイゴ
楽しいっす
その後も、数回のバイトとバラシ・・・
約1時間の釣りでしたが、オモローです
本日の釣果ぁ~
ヒラセイゴ 33~34cm×2匹
こいつは、旨いので迷わずキープ
ちなみに、今晩、ムニエルにして食べましたが最高でした
又、朝練、行っちゃいそうです
しかし、連休の釣りには参りました
コメントして下さる皆さん方もアップが、少なかったのは、イマイチだったのでしょうか!?
今朝の釣りでは、朝の冷え込みも身に沁みてきました
でも、ハートは、ビンビン、メラメラです
今度は、ショアジギ、リベンジだ~
にほんブログ村
にほんブログ村
関連記事