9月11日 中紀某所
皆さん、お久しぶりです
これといった釣果もなく、悶々とした日々を過ごしてます
少し前から紀北もタチウオが釣れだしたもののサイズはイマイチ
朝練でショアジギにも行きましたが、撃沈こ
台風後、中紀方面の沖磯ではカゴ釣りでイサギが好調・・・
ウキスポンの魅力に誘惑されるが、昼間の暑さを考えると、
カゴ釣りはしばらくオアズケ
って事で、早朝限定のライトゲームに・・・
・・・
AM4時、ポイントに到着したものの結構な人、人、人・・・
適当なところで準備をし、海面を照らしてみるとかなりの濁り
なんとか出来そうなレベルなので、準備を始める・・・
1本はワインドでタチウオ狙い、1本は2.5号のエギで新子狙い
しばらくして友人のT君が、タチウオ、ゲット
サイズはF2.5チョイだが、ほっと一安心
そして、こちらも同サイズをゲット
・・・
夜が明けかけた頃に、メタルジグでも、ゲット
タチウオのジアイも終わり、エギングにチェンジすると・・・
青物の回遊も期待しましたが、濁りが影響したのか気配がありません
8時過ぎまで粘りましたが、暑さのため・・・終了ぉ~
本日の釣果ぁ~
タチウオ F2.5×2匹
アオリ 100~150g×5杯キープ 4~5杯リリース
タコ ?g×1匹
タチウオ、アオリともに、サイズがイマイチでしたが、
なんとか楽しめました
濁りがとれれば、5目釣りも出来そうです
そして、帰ってからは・・・
刺身の盛り合わせとアオリのなめろう
どれも小さいだけに、大変でした
でも、釣りたては美味しいですね
さぁ、今週こそ朝練で釣果を出してみたいです
デカイ奴、かかって来いやぁ~っ
関連記事