6月14日 有田周辺

aori

2009年06月14日 12:51

久しぶりのアップです


6月に入ってから、4連敗中・・・


去年、好調だった太刀魚でも狙ってみるか・・・





ZZZ・・・


朝、目が覚めると・・・


・・・


5時前・・・!?


やってもた
全然、明るいじゃん・・・


・・・


さて、どうするか・・・


朝のジアイは、終わってるし・・・



・・・


そうや、ヌカ切りに、行こ
ヌカ切りやったら、昼間でも釣れるかも・・・


・・・


でも、市内の波止は、混んでるし・・・





・・・



って事で、6:30頃、有田の某漁港に到着


今回の、ヌカ切りは初めての釣り


紀州釣りとは、似ているが、かなり違うし・・・どうなる事やら


磯竿1号-5.3に、2500番のレバーブレーキリール、道糸はフロートタイプの2号


ウキは、固定の玉ウキ、ハリスはフロロ1.5号を直結、チヌ針2号にサシエサは、


サシアミと石ゴカイ




早速、MAXの配合ヌカ(4kg)を練るが、固さが分からない


紀州釣りの時より、少しやわらかめにして・・・


タナは2ヒロからスタート


数投すると、アタリが出始める・・・







釣れるのは、オセンとフグばかり・・・


ダンゴの加減なのか、たまにウキがめっちゃ沈んでいく・・・


ここは、足元から結構深さがあるので、少し、深いめを狙うことに・・・


・・・


遊動ウキに変えて、4ヒロで探ると・・・







今度は、ベラばかり・・・


少し、休憩して他の釣りを見に行くことに・・・


同じヌカ切りをやってる人がいたので、聞いてみると・・・


まだ、釣れていないが、潮が満ちてくれば釣れるのでは・・・との事


タナは、1.5ヒロでやっているらしい


『ここは、深くするとベラばかりやで・・・』
思いっきり当たってます


先々週、25~26cmのグレを結構、釣ったらしい・・・


・・・





ここで、再度仕掛けをチェンジ


固定ウキに戻して、2ヒロで打ち込む・・・


オセンに混じって、アジも釣れるが、数が出ない


そして、9時前・・・


ウキが・・・


チョコン・・・スー・・・


又、オセンか・・・


グイッ・・・


グンッ


ん・・・!?


違うぞ


まずまずの、重量感



・・・



!?



グレだ


足元のテトラに突っ込むが、なんとかかわして・・・


・・・


無事、ネットイン







よしっ


ヌカ切りで、初グレゲット


その後、打ち返したが・・・


オセン数匹と素バリの連発・・・


エサも底をつき、9時30分、終了ぉ~


本日の釣果ぁ~

グレ 28cm×1匹、アジ 17~18cm×2匹・・・







3時間程の短い釣りだったので、もう少し、やりたかったが・・・


ヌカ4kgでは、少なすぎか・・・?


グレは1匹だけだったが、手応え十分


次回、更なる釣果を目指して・・・


行くぜ~



にほんブログ村


にほんブログ村





あなたにおススメの記事
関連記事